【競艇場別】キャンペーン
各競艇場のキャンペーンをまとめました。
メリットしかないので、未登録の方はぜひ!
キャンペーンを「電投キャンペーン」と「ポイントクラブ」に分けて紹介しています。
電投キャンペーン
エントリーした上で条件を満たし、抽選で当選するとキャッシュバックというシステムが基本。
「払戻し金額」や「高配当」を競うバトル系のキャンペーンもあります。
競艇場ごとに条件は異なりますが、一年ごとにエントリーが必要な場合もあるので注意!
ポイントクラブ
会員となってポイントを貯めていくシステムです。
基本的には購入金額100円につき1ポイント。
貯めたポイントは現金や賞品に交換できます。
場によって差はありますが1ポイント1円ではなく、500円交換に850ポイントが必要。
850ポイントには85000円分購入が必要ですが、ポイント2倍などのキャンペーンを狙えば効率良く貯めることも可能です。
また、1万円キャッシュバックなら10,000ポイントと貯めるほど還元率は高くなっています。
競艇場ごとの紹介は後述しますが、便利な一括入会サイトもあります。
ポイントサイト一括入会より引用
場ごとの条件
競艇場によっては「2連単・2連複・3連単・3連複」など券種の縛りや、節ごとにエントリーが必要など条件が異なります。
詳しくは各キャンペーンサイトの注意事項からご確認ください。
加入者番号
キャンペーンの参加には加入者番号が必須です。
お忘れの方は以下から確認できます。
参考 情報の照会ボートレース公式
郵便物の設定
クオカードなど商品が郵送されるキャンペーンも多く、自宅に届いて欲しくない場合は注意!
テレボートの設定とは連動していない場もあるので、登録時に拒否設定する必要があります。
また、テレボートの設定で郵送物を拒否していると抽選対象外になる場合も。
以下から登録情報の確認・修正ができます。
参考 登録情報の変更ボートレース公式
メールの設定
メールが届くのが面倒な方もいると思いますが、競艇場によっては登録時にメールを拒否できます。
gmailやyahooメールなら「ボートレース」などでフィルター設定することも可能です。
または、捨てアドでも登録可能なので、キャンペーン専用のアドレスを作るのもいいですね。
以下のアプリはメール受診後30日経過すると自動削除されるので注意してください。
クマホン
ボートレース公式サイトより引用
エントリーが必要
テレボート会員限定で年に複数回キャンペーンが開催されます。
基本的には抽選で現金がキャッシュバック!
エントリーが完了すると「応募受付番号」が発行され、当選発表のページで確認することができるシステムです。
直近の開催(2020初夏)では「5,000名に現金2万円」と大型キャンペーンが多いのが特徴です。
総応募者数は124,023名だったので、当選確率は約4%。
年々当選確率が減っている印象ですが、開催時は忘れずにエントリーしておきたいですね!
桐生
ボートレース桐生より引用
一年ごと(4/1〜)にエントリーが必要
購入金額1万円を1口とし、抽選で現金がキャッシュバックされます。
クラス | SG | G1 | G2 | G3 |
---|---|---|---|---|
購入金額 | 100万円以上 | 50万円以上 | 10万円以上 | 1万円以上 |
賞金 | 10万円 | 5万円 | 3万円 | 1万円 |
当選数 | 2本 | 4本 | 10本 | 100本 |
1ヶ月間の購入金額に応じてクラスが決まり、複数当選もあり!
例えば1ヶ月で10万円購入の場合「G3・G2」の2クラスが対象となり、合計20口の権利を獲得できます。
上位クラスになると当選確率が上がるので、区切りとなる金額は意識しておきたいですね。
戸田
戸田キャンペーンサイトより引用
一年ごと(4/1〜)にエントリーが必要
対象レースを10,000円以上購入すると、抽選で10,000円キャッシュバック!
他場は購入金額が大きいほど抽選権利が増えることが多いですが、戸田は珍しく一人1口の権利のみ。
節ごとの抽選となっていて、当選確率は期間によって異なります。
江戸川
江戸川メルマガサイトより引用
対象券種は「3連単」のみ
江戸川はメルマガに登録した上で、対象の節ごとにエントリーが必要です。
面倒くさいシステムですが、一定金額やクイズ形式でクオカードが必ず貰えるキャンペーンが多め。
手動で参加するキャンペーンは忘れがちなので、江戸川を買う場合はチェックしておきたいですね。
平和島
平和島はポイントクラブとキャンペーンの二種類あります。
平和島ポイントクラブより引用
ポイントの有効期限は1年
3R(企画番組)のみポイント2倍となっています。
平和島電投キャンペーンサイトより引用
一年ごと(4/1〜)にエントリーが必要
1ヶ月間の購入金額1万円を1口とし、抽選で下記の現金がキャッシュバックされます。
金額 | 当選数 |
---|---|
10万円 | 1名 |
8万円 | 2名 |
6万円 | 3名 |
4万円 | 5名 |
2万円 | 9名 |
外れてもクオカード(2000円分)が当たるWチャンス形式です。
多摩川
多摩川はポイントクラブとキャンペーンの二種類あります。
是政式ポイント生活より引用
ポイントの有効期限は1年
全レースポイント2倍などキャンペーンが多い印象です!
本場で使うキャッシュレスカードのポイントに交換すると実質「1ポイント=1円」で交換できます。
ボートレース多摩川より引用
対象の節ごとにエントリーが必要
設定金額は節ごとに異なりますが、20万円以上の購入でクオカード(2,500円分)など、購入金額が大きい方が有利なキャンペーンが多い印象です。
手動でエントリーが必要なので、多摩川を買う時にはチェックしておきたいですね。
浜名湖
浜名湖キャンペーンサイトより引用
一度エントリーすれば自動継続
基本的な電投キャンペーンもありながら、「投票金額」や「的中件数」を競うバトル系の要素もあります。
条件の種類が多いので、詳しくは公式サイトをご確認ください。
蒲郡
蒲郡キャンペーンサイトより引用
一度エントリーすれば自動継続
券種は「2連単・2連複・3連単・3連複」のみ
基本キャンペーンは以下の3つ!
- 節間で100万円以上購入すると、抽選で10万円キャッシュバック
- 節間で500円を一口に、抽選で1,000円キャッシュバック
- 2節続けて500円以上購入すると、抽選で2,000円キャッシュバック
特別キャンペーンや公式LINEと連携のキャンペーンも開催されています。
常滑
常滑キャンペーンサイトより引用
一年ごと(4/1〜)にエントリーが必要
1ヶ月間で1万円以上購入すると、抽選により現金がキャッシュバック!
偶数月は2名に十万円、奇数月は5名に五万円と比較的高額となっています。
外れても抽選で五千円が当たるWチャンス制です。
特定の節を対象としたキャンペーンなどもあるので、詳しくは公式サイトからご確認ください。
また、720通りの6連単予想キャンペーンも開催中です。
6連単予想ゲームより引用
予想的中者から抽選で1名に「Amazonギフト券1万円分&選手サイン入りクオカード500円分」プレゼント!
津
津ポイント倶楽部より引用
ポイントの有効期限は1年
ポイント2倍などのキャンペーンは少ない印象ですが、還元率は高く1ポイント1円で交換できます。
三国
三国キャンペーンサイトより引用
一度エントリーすれば自動継続
券種は「2連単・2連複・3連単・3連複」のみ
1ヶ月間で5万円以上購入すると、抽選により以下の金額がキャッシュバックされます。
購入金額 | キャッシュバック率 | 参考額 |
---|---|---|
5万円以上 | 3%(100円未満切捨) | 1,500円〜 |
50万円以上 | 4%(100円未満切捨) | 20,000円〜 |
100万円以上 | 5%(100円未満切捨) | 50,000円〜 |
500万円以上 | 一律40万円 | |
1000万円以上 | 一律50万円 |
また、特定レースで商品が当たるキャンペーン「買えば買うほどチャンスUP」もあります。
こちらは一年ごとにエントリーが必要なので注意!
主にビッグレースが対象となっていますが、詳しくは以下からご確認ください。
琵琶湖
びわこキャンペーンサイトより引用
琵琶湖のキャンペーンは年に数回分かれていて、都度エントリーが必要です!
期間によって対象レースが決まっているので、公式サイトからご確認ください。
住之江
ボートレース住之江より引用
一度エントリーすれば自動継続
住之江で通年開催されているのは、払戻金を競う「電投バトル」
さらに、特定レースでは高配当を競う「万舟券バトル」が同時開催!
順位に応じて現金またはクオカードをプレゼントされますが、払戻金バトルは上位陣が強過ぎるので、資金力がないと厳しいと思います。
また、一般的な電投キャンペーンは期間限定で実施。
ボートレース住之江より引用
節間で1万円以上購入すると、抽選で10万円キャッシュバック!
どれか一つのキャンペーンに登録すると、全てのキャンペーンに自動エントリーされます。
尼崎
アマチャンより引用
会員クラブ制で、一度エントリーすれば自動継続
会員ランク(金額・日数)のシステムがあり、上位ランクほど当選確率アップ。
一口1,000円から抽選の権利が発生するので、当選確率は全場トップクラス!
また、1節10万円以上を対象とする大口コースも用意されています。
鳴門
ボートレースなるとより引用
一度エントリーすれば自動継続
1ヶ月間で5万円以上購入すると、現金1,000円が毎月100名に当選。
20万円以上購入では、以下の金額をキャッシュバック!
月刊購入金額 | キャッシュバック |
---|---|
20万円以上 | 3000円 |
50万円以上 | 10,000円 |
100万円以上 | 25,000円 |
200万円以上 | 50,000円 |
300万円以上 | 80,000円 |
400万円以上 | 110,000円 |
500万円以上 | 140,000円 |
600万円以上 | 180,000円 |
1000万円以上 | 350,000円 |
ロイヤルシート無料券や、500万以上購入で「鳴門特産品詰め合わせ」プレゼントもあり。
大口優遇の条件ですが、20万円で1.5%還元なので意識しておきたいですね。
丸亀
丸亀はポイントクラブと電投キャンペーンの二種類あります。
まるがめポイントクラブより引用
ポイントの有効期限は1年
6・7・8Rと優勝戦はポイント2倍となっています。
丸亀キャンペーンサイトより引用
一年ごと(4/1〜)にエントリーが必要
一般的な「電投キャンペーン」と「バトル」が節ごとに変わります。
キャンペーンは抽選で現金、外れてもWチャンスで賞品!
バトルは「購入金額王決定戦」と「購入日数王決定戦」
その名の通り、合計購入金額or購入日数の順位に応じて賞金となっています。
児島
児島テレポイント倶楽部より引用
会員ランク制で、ポイントの有効期限は1年
払戻総額を競うバトル系や、一定金額以上の購入でポイントが当たるキャンペーンも開催されています。
基本的には自動でエントリーされていますが、稀に手動エントリーが必要な場合もあるので注意したいところ。
ポイント2倍対象は5・6・9Rの企画レースです!
3場共同開催「電投王決定戦」も開催中!
宮島
宮島はキャンペーンが3種類あります!
ボートレース宮島より引用
一年ごと(4/1〜)にエントリーが必要
2020年の4月〜12月25日までの投票金額一万円を一口として、抽選で現金プレゼント!
抽選は一年で一度となっています。
ボートレース宮島より引用
一度エントリーすれば自動継続
月間の購入金額1万円を1口とし、抽選で現金または広島特産品が当たります。
ボートレース宮島より引用
対象の節ごとにエントリーが必要
特定の対象レースでキャンペーンが多く開催されています。
手動でエントリーが必要なので、児島を買う場合はチェックしておきたいところ。
特にビッグレースは毎回実施されています。
徳山
徳山はポイントクラブと電投キャンペーンの二種類あります。
Sunacchiポイントクラブより引用
ポイントの有効期限は獲得した年の12月31日まで
現金交換がなく、クオカードや選手グッズなどにしかポイントを使えません。
しかも、クオカード(1000円分)で4000ポイントも必要。
ポイントクラブ系では最弱ですが、電投キャンペーンも併催されてるので仕方ない部分はありますね。
ボートレース徳山より引用
一度エントリーすれば自動継続
券種は「2連単・2連複・3連単・3連複」のみ
節間2万円以上購入でキャッシュバック、もしくは相当分のクオカードプレゼント!
条件クリアで確実に1%以上還元されます。
購入金額 | キャッシュバック率 | 参考額 |
---|---|---|
2万円以上 | 1.0% | 200円〜 |
4万円以上 | 1.3% | 520円〜 |
8万円以上 | 1.5% | 1,200円〜 |
10万円以上 | 2.0% | 2,000円〜 |
20万円以上 | 2.5% | 50,00円〜 |
40万円以上 | 3.0% | 50,00円〜 |
60万円以上 | 3.5% | 50,00円〜 |
80万円以上 | 4.0% | 50,00円〜 |
100万円以上 | 5.0% | 50,00円〜 |
500万円以上 | 6.0% | 50,00円〜 |
下関
ボートレース下関より引用
一年ごと(4/1〜)にエントリーが必要
開催中のキャンペーンは以下の3つ!
- 指定された期間の投票金額1万円を一口として、抽選で1万円キャッシュバック
- 指定された期間で100万円以上購入すると、抽選で10万円キャッシュバック
- 「20~34歳の男性」が指定された期間で5,000円以上購入すると、抽選で1万円キャッシュバック
若松
若松キャンペーンサイトより引用
一度エントリーすれば自動継続
指定された期間の投票金額5,000円を一口として、合計購入金額に応じて最高10万円をキャッシュバック!
また、6・7Rの両方に節間合計1万円以上投票すると、抽選で5,000円が当たります。
さらに「若松復活チャンス」として、15万円以上購入した上で、払戻金額が少ない方の中から抽選で3名に1万円が当たるキャンペーンも開催中です。
若松キャンペーンサイトより引用
払戻金額を競う「若松払戻王決定戦」
100円を1ポイントとして、順位に応じてキャッシュバック!
上位を狙うなら月に1千万円以上必要な印象です。
芦屋
芦屋サンライズメンバーズより引用
券種は「2連単・2連複・3連単・3連複」のみ
芦屋のポイントは他場と違い、100円購入につき100ポイント。
50,000ポイントの倍数に達するごとに、自動的にキャッシュバックされるシステムです。
ランク制度もあり、月10万ポイント以上でキャッシュバック率に上乗せされます。
基本的には1Rのみポイント2倍となっています。
福岡
福岡キャンペーンサイトより引用
一年ごと(4/1〜)にエントリーが必要
1ヶ月間の購入金額1万円を1口とし、抽選で「10万円or5万円」がキャッシュバックされます。
「新規登録キャンペーン」は登録月に1万円以上購入でチャンス!
月の後半で登録する場合は、レースの開催日程は確認しておきたいですね。
また、当選本数が増えるキャンペーン期間もあるので、詳しくは公式ページからご確認ください。
唐津
からつポイントクラブより引用
券種は「2連単・2連複・3連単・3連複」のみ
100円購入につき1ポイント貯まり、毎月500ポイント(500円)単位でキャッシュバックされるシステムです。
1ポイント=1円の還元率は魅力ですが、端数は切り捨てになるので注意!
※800ポイントなら300ポイントが切り捨て
ランク制度があり、ボーナスポイントの他に本場のロイヤルシート無料券などの特典も。
ポイントが優遇されるレース番号は期間によって変わるので、マイページのお知らせからご確認ください。
3場共同開催「電投王決定戦」も開催中!
大村
大村はポイントクラブと電投キャンペーンの二種類あります。
マイルクラブ大村より引用
ポイントの有効期限は1年
※キャンペーンで付与されたマイルは除く
券種は「2連単・2連複・3連単・3連複」のみ
100円購入につき1ポイント(マイル)貯まり、通年でマイル増量キャンペーンを開催中!
レース種類 | マイル |
---|---|
進入固定戦 | 2倍 |
準優進出戦 | 2倍 |
準優勝戦 | 3倍 |
優勝戦 | 5倍 |
会員ランク制度もあり、一年間の購入金額に応じて以下の特典が受けられます。
ボートレース大村より引用
「交通費キャッシュバックサービス」はホテル代にも使えるので、お得に旅打ちできます!
マイルクラブ大村より引用
3場共同開催「電投王決定戦」と被っていますが、「払戻総額」と「高額的中」を競うバトル系のキャンペーン。
最大10万円分のマイルが順位に応じて獲得できます!
大村は大口購入者への優遇がトップクラスなので、資金力があれば狙い目ですね。
3場共同開催「電投王決定戦」の他にもLINEやYoutubeを絡めた企画も多いので、詳細は以下のキャンペーン一覧からご確認ください。
参考 キャンペーン一覧ボートレース大村
複数場共同
電投王決定戦より引用
児島・唐津・大村の3場共同キャンペーンです。
決められた期間の合計払戻金額などで順位を争い、成績に応じてキャッシュバック!
「払戻総額ランキング」は上位が1ヶ月で数千万単位なので、資金力がないと厳しめ。
「的中金額高額ランキング」は10万舟を取ればチャンスがありそうです!