ボートレース宮島競艇場
- 住所:広島県廿日市市宮島口1-15-60 / Google マップ
- 公式サイト:ボートレース宮島オフィシャルサイト
- SNS: facebook / twitter / instagram
- レース中継:BOAT RACE BB 宮島
- 支部:広島支部
- モーター交換時期:9月
追記情報
- 2021/2/25:企画番組の分析データを追記しました。
- 2021/2/2:各種データを更新。
- 2021/1/9:2020年コース成績・順位を追記。
宮島 関連データ





コース別成績・決まり手
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 59.0 | 15.6 | 7.5 |
2 | 12.2 | 28.0 | 19.2 |
3 | 12.2 | 22.1 | 20.8 |
4 | 10.1 | 16.4 | 20.9 |
5 | 5.1 | 12.6 | 18.8 |
6 | 2.7 | 6.7 | 14.3 |
( 集計期間:2020年1月~2020年12月31日 単位:% )
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 96.7 | ー | ー | ー | 3.3 |
2 | ー | 26.2 | 63.1 | ー | 9.7 |
3 | ー | 42.8 | 13.3 | 30.2 | 13.3 |
4 | ー | 43.7 | 19.5 | 24.7 | 10.8 |
5 | ー | 23.9 | 6.8 | 50.4 | 16.2 |
6 | ー | 27.9 | 9.8 | 52.5 | 8.2 |
( 集計期間:2020年1月~2020年12月31日 単位:% )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 55.8 | 17.6 | 8.3 |
2 | 12.6 | 26.1 | 19.2 |
3 | 12.9 | 23.1 | 20.3 |
4 | 10.4 | 15.6 | 21.2 |
5 | 6.6 | 11.6 | 17.7 |
6 | 1.9 | 6.5 | 13.9 |
( 集計期間:2019年1月~2019年12月31日 単位:% )
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 95.5 | ー | ー | ー | 4.3 |
2 | ー | 23.7 | 68.0 | ー | 8.0 |
3 | ー | 45.3 | 10.7 | 31.6 | 12.4 |
4 | ー | 50.2 | 15.8 | 26.7 | 5.7 |
5 | ー | 29.5 | 6.4 | 49.9 | 12.9 |
6 | ー | 34.8 | 15.2 | 41.3 | 8.7 |
( 集計期間:2019年1月~2019年12月31日 単位:% )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 57.3 | 16.0 | 8.4 |
2 | 13.3 | 25.9 | 20.7 |
3 | 11.4 | 22.5 | 21.6 |
4 | 10.1 | 16.8 | 19.5 |
5 | 5.9 | 12.6 | 18.2 |
6 | 2.1 | 6.6 | 12.0 |
( 集計期間:2018年1月~2018年12月31日 単位:% )
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 95.1 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 4.7 |
2 | 0.0 | 28.9 | 58.1 | 0.0 | 11.7 |
3 | 0.0 | 42.8 | 8.2 | 34.6 | 12.6 |
4 | 0.0 | 45.0 | 14.7 | 28.6 | 10.1 |
5 | 0.0 | 25.9 | 4.3 | 60.4 | 7.9 |
6 | 0.0 | 29.4 | 3.9 | 51.0 | 11.8 |
( 集計期間:2018年1月~2018年12月31日 単位:% )
記念レースデータ
記念レースでの成績は、2016~2020年に宮島で開催された9節です。
2016
G1 開設62周年記念 宮島チャンピオンカップ
G1 第59回 中国地区選手権
2017
G1 開設63周年記念 宮島チャンピオンカップ
2018
G1 開設64周年記念 宮島チャンピオンカップ
2019
G1 第20回 マスターズチャンピオン
G1 開設65周年記念 宮島チャンピオンカップ
2020
SG 第30回グランドチャンピオン
G1 開設66周年記念 宮島チャンピオンカップ
G1 第63回 中国地区選手権
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 62.3 | 13.9 | 7.4 |
2 | 9.2 | 23.6 | 20.0 |
3 | 12.5 | 22.8 | 18.7 |
4 | 8.2 | 17.0 | 22.6 |
5 | 6.8 | 15.1 | 18.8 |
6 | 2.7 | 9.3 | 14.2 |
( 集計期間:2016年~2020年 開催SG・G1 単位:% )
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 95.2 | ー | ー | ー | 4.5 |
2 | ー | 20.3 | 66.1 | ー | 10.2 |
3 | ー | 46.3 | 11.3 | 35.0 | 6.3 |
4 | ー | 48.1 | 3.8 | 28.8 | 17.3 |
5 | ー | 20.9 | 2.3 | 62.8 | 14.0 |
6 | ー | 29.4 | 29.4 | 29.4 | 11.8 |
( 集計期間:2016年~2020年 開催SG・G1 単位:% )
宮島競艇場の特徴・傾向
ボートレース宮島
日本三景のひとつ「宮島(厳島)」の対岸に位置する、ボートレース宮島。
- イン1着率は24場中9位(2020年)
- 風・潮の影響が大きい水面
- スタートの難所
- 水面レイアウトはセンター有利
- 「まくり」比率が高い
各種データから、ボートレース宮島競艇場の特徴や傾向を見ていきます。
潮位による影響
瀬戸内海に面する宮島の潮位差は最大で3mと大きく、この水位の変化が「スタートの難所」として知られる宮島の要因の一つ。
大時計の見え方や景色が変わるので、スタート勘を掴むのが難しいようです。
また、2マーク側から海水が出入りする影響で「追い潮」「向かい潮」の流れも発生。
特に大潮の時期は影響度が大きく、「追い潮+追い風」「向かい潮+追い風」など風の影響と合わさって「スタートの難所」に拍車をかけています。
宮島は走り慣れている選手のアドバンテージが大きいとも言われているので、当地巧者に注目したいですね。
潮の情報は、ボートレース宮島公式サイトの予想情報PDFで確認できます。
満潮
潮が満ちてくると水面が高く不安定になり、乗りづらくなると言われています。
これにより全速ターンが難しくなって「まくり」が決まりにくく、インや差しが有利になる傾向です。
また、水位が高いほど風の影響も大きくなります。
「まくり」を狙った艇が流れたり、2マークでの逆転も増える傾向があるので、水位が高い時間帯は周回展示でターンをチェックしておきたいですね。
そして、満潮に向かうときは2マークから1マークに流れる「追い潮」となり、「追い風」と同様に基本的にはイン有利になります。
干潮
干潮時は乗りやすい水面となり、パワー&スピード勝負に。
大きく振ってある1マークの利もあり「まくり」が決まりやすくなる傾向があります。
また、干潮に向かう時は2マークに流れる「向かい潮」となってインの加速がつかず、「まくり」決着も見られます。
- 満潮と干潮は1日に2回ずつ入れ代わる
- 大潮:潮位差が一番大きい
- 中潮:大潮と小潮の間の期間
- 小潮:潮位差が一番小さい
- 長潮:小潮の末期期間
- 若潮:長潮の翌日から大潮に向かう期間
宮島水面図
宮島水面図
ボートレース宮島競争水面より引用
1マークをスタンド側に振ってあり、センターから攻めに出やすいレイアウトです。
レイアウトの利がある「まくり」比率が高く、全国でも上位。
ただし、1マークからスタンドのコース幅は40mと平均程度はあり、例年イン1着率は平均以上で推移しています。
「スタートの難所」の宮島では慎重になってスリットが横並びに揃いやすく、結果インが有利になることが大きな理由です。
潮と風の変化によって展開も左右されるので、しっかりチェックしておきたいですね。
斜めピット
宮島は斜めにピットが配置されていて、どの枠番からでも2マークまでの距離がそれほど変わりません。
比較的進入が変わりやすいので、選手の前付け傾向やピット離れはしっかりチェックしておきたいポイントです。
コース | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 98.2 | 1.3 | 0.4 | 0.0 | 0.0 | 0.0 |
2枠 | 1.1 | 92.3 | 5.2 | 0.8 | 0.3 | 0.3 |
3枠 | 0.2 | 2.3 | 88.1 | 7.0 | 1.8 | 0.6 |
4枠 | 0.3 | 1.1 | 3.1 | 83.6 | 8.9 | 3.1 |
5枠 | 0.4 | 1.6 | 1.6 | 5.7 | 79.6 | 11.2 |
6枠 | 0.1 | 1.7 | 1.7 | 3.3 | 9.5 | 83.8 |
( 集計期間:2019年1月~2019年12月31日 単位:% )
風データ
瀬戸内海に面した競艇場のため常に風が吹いていることが多く、無風状態は年間で1割以下。
また、前半と後半で風向きや風速が変わりやすく、これも選手のスタート感を鈍らせる要因の一つとなっています。
以下は、風向きと風速によるコース別成績データ。
集計期間の平均より上位の数値を赤、下位の数値を青で表しています。
※横風は少ないため省略
無風
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 58.1 | 17.8 | 7.4 |
2 | 13.2 | 28.0 | 17.4 |
3 | 12.6 | 19.5 | 21.6 |
4 | 10.0 | 18.0 | 19.4 |
5 | 4.4 | 10.9 | 19.1 |
6 | 1.7 | 5.9 | 15.2 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 95.8 | ー | ー | ー | 4.0 |
2 | ー | 23.4 | 65.4 | ー | 10.3 |
3 | ー | 41.2 | 9.8 | 35.3 | 13.7 |
4 | ー | 42.0 | 9.9 | 30.9 | 13.6 |
5 | ー | 16.7 | 2.8 | 63.9 | 16.7 |
6 | ー | 35.7 | 28.6 | 28.6 | 0.0 |
無風時はスリットが揃いやすく、イン勝率が上昇傾向です。
向かい風
風速 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1m | 59.6 | 10.6 | 13.1 | 8.8 | 6.1 | 1.9 |
2m | 55.3 | 12.6 | 13.0 | 9.7 | 6.6 | 2.8 |
3m | 55.5 | 11.1 | 12.7 | 10.5 | 7.2 | 2.9 |
4m | 55.0 | 11.6 | 12.3 | 11.5 | 6.9 | 2.7 |
5m以上 | 45.6 | 15.0 | 12.5 | 16.6 | 8.8 | 1.6 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 56.1 | 15.6 | 8.2 |
2 | 11.5 | 24.9 | 19.8 |
3 | 12.8 | 22.8 | 20.3 |
4 | 10.2 | 16.7 | 19.8 |
5 | 6.8 | 13.2 | 18.9 |
6 | 2.7 | 6.8 | 13.1 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 96.1 | ー | ー | ー | 3.8 |
2 | ー | 30.4 | 58.5 | ー | 10.4 |
3 | ー | 42.3 | 9.3 | 37.8 | 10.3 |
4 | ー | 50.7 | 14.1 | 26.8 | 8.2 |
5 | ー | 27.8 | 5.1 | 57.4 | 9.4 |
6 | ー | 26.2 | 6.2 | 56.9 | 10.8 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 45.6 | 21.6 | 10.6 |
2 | 15.0 | 20.3 | 19.7 |
3 | 12.5 | 19.1 | 18.4 |
4 | 16.6 | 15.6 | 19.7 |
5 | 8.8 | 16.3 | 16.6 |
6 | 1.6 | 7.2 | 14.7 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 91.1 | ー | ー | ー | 7.5 |
2 | ー | 20.8 | 60.4 | ー | 18.8 |
3 | ー | 32.5 | 10.0 | 45.0 | 10.0 |
4 | ー | 54.7 | 11.3 | 22.6 | 9.4 |
5 | ー | 25.0 | 3.6 | 46.4 | 21.4 |
6 | ー | 40.0 | 0.0 | 40.0 | 0.0 |
向かい風では、内枠の成績が低下傾向です。
潮次第ですが、基本的には風の抵抗を受けてサイドが掛かり、主にセンターからの「まくり」が増加。
5mを超える強風時には4カドの1着率が急上昇するので狙い目です。
また、5コースも利きやすく、インが逃げた場合の2・3着率も上昇しています。
追い風
風速 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1m | 59.5 | 13.8 | 11.5 | 8.3 | 4.9 | 2.0 |
2m | 55.6 | 15.6 | 10.8 | 9.7 | 6.0 | 2.3 |
3m | 50.2 | 14.2 | 14.6 | 13.8 | 5.0 | 2.3 |
4m | 52.1 | 12.1 | 15.6 | 13.0 | 5.4 | 1.9 |
5m以上 | 50.0 | 12.7 | 15.0 | 12.7 | 6.4 | 3.2 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 56.3 | 17.2 | 8.7 |
2 | 14.3 | 26.7 | 19.9 |
3 | 12.1 | 23.1 | 20.2 |
4 | 9.9 | 16.0 | 20.6 |
5 | 5.3 | 11.7 | 17.6 |
6 | 2.1 | 5.2 | 13.0 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 94.4 | ー | ー | ー | 5.4 |
2 | ー | 21.3 | 67.3 | ー | 9.7 |
3 | ー | 41.3 | 12.7 | 28.9 | 16.0 |
4 | ー | 40.6 | 19.2 | 29.1 | 9.5 |
5 | ー | 19.9 | 8.7 | 53.9 | 15.4 |
6 | ー | 25.8 | 11.3 | 46.4 | 14.4 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 50.0 | 17.3 | 8.2 |
2 | 12.7 | 29.1 | 21.8 |
3 | 15.0 | 16.8 | 19.5 |
4 | 12.7 | 15.9 | 19.5 |
5 | 6.4 | 13.2 | 18.6 |
6 | 3.2 | 7.7 | 12.7 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 93.6 | ー | ー | ー | 5.5 |
2 | ー | 21.4 | 67.9 | ー | 10.7 |
3 | ー | 45.5 | 9.1 | 24.2 | 18.2 |
4 | ー | 53.6 | 17.9 | 21.4 | 0.0 |
5 | ー | 35.7 | 7.1 | 42.9 | 14.3 |
6 | ー | 0.0 | 0.0 | 100.0 | 0.0 |
イン1着率は2mを超えたあたりから低下。
決まり手では1~4mで「差し」が増加。
宮島の2コースは例年弱いですが、3mまでは1着率が上昇しています。
5mを超えると3~5コースからの「まくり」が決まりやすくなっています。
なるべく干潮時に狙いたいですね。
コース分析
宮島と他のレース場との比較順位です。
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 9位 | 21位 | 18位 |
2 | 23位 | 5位 | 6位 |
3 | 14位 | 9位 | 14位 |
4 | 13位 | 22位 | 13位 |
5 | 16位 | 9位 | 13位 |
6 | 3位 | 7位 | 8位 |
( 集計期間:2020年1月~2020年12月31日 )
コース | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|
2 | 9位 | 17位 | ー | 11位 |
3 | 4位 | 9位 | 20位 | 9位 |
4 | 13位 | 12位 | 11位 | 4位 |
5 | 7位 | 13位 | 21位 | 3位 |
6 | 5位 | 16位 | 3位 | 23位 |
( 集計期間:2020年1月~2020年12月31日 )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 11位 | 9位 | 13位 |
2 | 20位 | 9位 | 3位 |
3 | 8位 | 2位 | 13位 |
4 | 13位 | 23位 | 10位 |
5 | 5位 | 16位 | 12位 |
6 | 10位 | 10位 | 12位 |
( 集計期間:2019年1月~2019年12月31日 )
コース | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|
2 | 12位 | 9位 | ー | 16位 |
3 | 4位 | 13位 | 19位 | 7位 |
4 | 3位 | 21位 | 14位 | 23位 |
5 | 1位 | 15位 | 22位 | 9位 |
6 | 3位 | 7位 | 15位 | 18位 |
( 集計期間:2019年1月~2019年12月31日 )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 5位 | 21位 | 17位 |
2 | 20位 | 7位 | 2位 |
3 | 17位 | 5位 | 3位 |
4 | 19位 | 24位 | 20位 |
5 | 12位 | 13位 | 18位 |
6 | 10位 | 8位 | 21位 |
( 集計期間:2018年1月~2018年12月31日 )
コース | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|
2 | 5位 | 21位 | ー | 9位 |
3 | 6位 | 24位 | 14位 | 12位 |
4 | 8位 | 22位 | 10位 | 9位 |
5 | 4位 | 22位 | 9位 | 18位 |
6 | 7位 | 23位 | 8位 | 15位 |
( 集計期間:2018年1月~2018年12月31日 )
1コース
宮島の特徴「スタートの難しさ」からスリットが揃いやすく1着率は平均以上で推移(5→11→9位(2020))
まくられやすいレイアウトなので、インから買う場合は機力の裏付け、特に行き足系統が劣勢でないことや、スタート力がポイントです。
また、記念レースでの1着率も平均以上で推移しています。
無風~1m程度の緩やかな風
満潮時
以下は1アタマの占有率と回収率データ。
データは2019~2020年の2年間で集計し、回収率75%以上を赤、占有率は平均より上位の数値を赤、下位の数値を青で表しています。
出目 | 回収率 | 占有率 |
---|---|---|
1 – 2 – 3 | 80.5 | 7.74 |
1 – 2 – 4 | 70.3 | 5.73 |
1 – 2 – 5 | 81.6 | 4.07 |
1 – 2 – 6 | 66.6 | 2.56 |
1 – 3 – 2 | 87.1 | 5.61 |
1 – 3 – 4 | 72.9 | 5.16 |
1 – 3 – 5 | 62.3 | 3.15 |
1 – 3 – 6 | 69.8 | 2.45 |
1 – 4 – 2 | 63.9 | 3.45 |
1 – 4 – 3 | 58.5 | 2.77 |
1 – 4 – 5 | 57.2 | 1.64 |
1 – 4 – 6 | 74.8 | 2.03 |
1 – 5 – 2 | 87.5 | 2.30 |
1 – 5 – 3 | 57.7 | 1.51 |
1 – 5 – 4 | 59.8 | 1.28 |
1 – 5 – 6 | 67.2 | 0.98 |
1 – 6 – 2 | 70.4 | 1.34 |
1 – 6 – 3 | 86.9 | 1.24 |
1 – 6 – 4 | 88.8 | 0.75 |
1 – 6 – 5 | 73.5 | 0.64 |
2コース
例年1着率は下位(20→20→23位(2020))ですが、2・3着率は優秀なコース。
記念レースでも1着率はワーストクラスです。
まくりが効く水面なので、壁となる2コースの選手や機力は必ず確認しておきたいところ。
狙い目は追い風。
1着率が上昇し「差し」が増加しています。
「満潮」「追い潮」なども考慮して狙いたいですね。
追い風
満潮時
コース | 確率 |
---|---|
2 – 1 | 63.7 |
2 – 3 | 12.9 |
2 – 4 | 10.0 |
2 – 5 | 9.5 |
2 – 6 | 3.9 |
( 集計期間:2019年~2020年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
コース | 確率 |
---|---|
2 – 1 | 14.6 |
2 – 3 | 38.2 |
2 – 4 | 25.0 |
2 – 5 | 14.6 |
2 – 6 | 7.6 |
( 集計期間:2019年~2020年 単位:% )
3コース
1着率は平均を下回ることが多いコース(17→8→14位(2020))
ただし、記念レースでは1着率は平均以上。
例年2・3着率は平均を上回り「1ー3」の占有率も高めです。
決まり手は「まくり」優位で、全国比でもトップクラス。
「まくり」想定なら「干潮」「向かい風」「左横風」
「まくり差し」想定なら「強い追い風」で増加傾向です。
追い風3m以上
向かい風5m以上
干潮時
コース | 確率 |
---|---|
3 – 1 | 39.0 |
3 – 2 | 20.3 |
3 – 4 | 21.4 |
3 – 5 | 13.2 |
3 – 6 | 6.2 |
( 集計期間:2019年~2020年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
コース | 確率 |
---|---|
3 – 1 | 61.9 |
3 – 2 | 15.5 |
3 – 4 | 9.4 |
3 – 5 | 9.9 |
3 – 6 | 3.3 |
( 集計期間:2019年~2020年 単位:% )
4コース
1着率は平均〜やや下回る数値で推移(19→13→13位(2020))
レイアウトの利はあるはずですが、やはり「スタート」がネックになっています。
記念レースでも1着率は平均以下です。
スロー勢が強いことやアウトの「まくり」に潰されやすいこともあり、2・3着率は例年下位。
「1-4」の占有率も平均以下です。
決まり手は「まくり」優位で、全国比でもトップクラス。
「まくり差し」想定なら3コースに攻め手がいるか、展開を突く機力があるか、「まくり」想定なら「干潮」「向かい風」といった気象条件の影響も大きくなります。
追い風3m以上
向かい風5m以上
干潮時
コース | 確率 |
---|---|
4 – 1 | 29.0 |
4 – 2 | 17.5 |
4 – 3 | 15.2 |
4 – 5 | 25.6 |
4 – 6 | 12.6 |
( 集計期間:2019年~2020年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
コース | 確率 |
---|---|
4 – 1 | 34.1 |
4 – 2 | 17.9 |
4 – 3 | 30.1 |
4 – 5 | 11.4 |
4 – 6 | 6.5 |
( 集計期間:2019年~2020年 単位:% )
5コース
1着率は例年平均~やや上位(12→5→16位(2020))
2・3着率も平均程度あり、「向かい風時の1ー5」は占有率・回収率ともに上昇傾向です。
決まり手は「まくり差し」優位ながら、宮島らしく「まくり」比率が高め。
スリットが崩れそうな時は一考したいですね。
また、記念レースでの1着率は平均以上。
決まり手は「まくり差し」がメインです。
基本的には逃げの流れが続くためインから過剰に売れるので、気象条件や機力などの条件が揃えば狙い目です。
コース | 確率 |
---|---|
5 – 1 | 36.5 |
5 – 2 | 17.5 |
5 – 3 | 13.3 |
5 – 4 | 14.7 |
5 – 6 | 18.0 |
( 集計期間:2019年~2020年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
コース | 確率 |
---|---|
5 – 1 | 41.6 |
5 – 2 | 14.6 |
5 – 3 | 11.7 |
5 – 4 | 20.4 |
5 – 6 | 11.7 |
( 集計期間:2019年~2020年 単位:% )
6コース
1着率は例年平均以上で推移(10→10→3位(2020))
5コース同様、スリットが崩れそうな時は一考したいところ。
2着率も平均以上ありますが、インが逃げた場合の「1ー6」の占有率は高くありません。
「まくり」に連動しての2着が多く、回収率も高めなので狙い目です。
宮島の平均配当
配当 | 割合 | 順位 |
---|---|---|
100~990 | 19.6 | 13位 |
1,000~1,990 | 23.4 | 16位 |
2,000~2,990 | 13.0 | 11位 |
3,000~4,990 | 12.9 | 16位 |
5,000~9,990 | 13.2 | 16位 |
10,000~29,990 | 13.2 | 5位 |
30,000以上 | 4.9 | 11位 |
宮島のレース情報
宮島はレース開催期間中に公開される専用ページがあります。
情報量が多く、個人的には他場もこのフォーマットを採用して欲しいほど。
特に選手コメントはありがたいですね。
モーター情報では、「行足・出足、回足・伸び」のモーター評価があり信頼性も高いと思います。
そして、オリジナル展示タイムも公開されています。
ボートレース宮島オフィシャルより引用
まわり足は走る位置によってタイムが変わるので、乗りづらくなる満潮時は目展示でも確認しておきたいですね。
- 通常の展示タイムはバック側スリット裏から150m区間で計測。伸びが反映。
- 「直線タイム」はターン後の直線を計測。出足や行き足が反映。
- 「まわり足」は文字通り、回り足が反映。
- 一周タイムは総合的な判断の参考。
企画番組
宮島の企画番組は1・4・9Rに組まれています。
レース | 番組名 | 番組の概要 |
---|---|---|
1 | ファーストバトル | 1号艇にA級、他にB級 |
4 | ランチタイム | 1号艇にA級、2〜4号艇にもA級 |
9 | ティータイム | 進入固定・1号艇と2〜4号艇にA級 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 68.9 | 15.4 | 5.0 |
2 | 7.0 | 31.2 | 22.6 |
3 | 8.6 | 21.4 | 22.0 |
4 | 10.1 | 13.1 | 17.6 |
5 | 3.9 | 15.3 | 15.6 |
6 | 2.3 | 3.9 | 18.3 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 96.3 | ー | ー | ー | 3.7 |
2 | ー | 12.0 | 72.0 | ー | 16.0 |
3 | ー | 32.3 | 16.1 | 38.7 | 12.9 |
4 | ー | 69.4 | 5.6 | 19.4 | 2.8 |
5 | ー | 42.9 | 0.0 | 57.1 | 0.0 |
6 | ー | 25.0 | 25.0 | 37.5 | 12.5 |
( 集計期間:2019年1月~2020年12月31日 単位:% )
インA級の逃げから順当に内側が続くオーソドックスな企画番組。
2〜6枠のB級の実力が拮抗していることも多く、軽視されがちなアウトコース絡みに高回収率が多くなっています。
出目 | 回収率 | 的中率 | 平均配当 |
---|---|---|---|
1 – 2 – 3 | 79.4 | 10.00 | ¥794 |
1 – 2 – 4 | 53.6 | 6.11 | ¥878 |
1 – 2 – 5 | 92.9 | 5.56 | ¥1,673 |
1 – 2 – 6 | 99.2 | 5.28 | ¥1,879 |
1 – 3 – 2 | 73.3 | 7.78 | ¥942 |
1 – 3 – 4 | 71.3 | 5.00 | ¥1,427 |
1 – 3 – 5 | 74.7 | 3.89 | ¥1,920 |
1 – 3 – 6 | 53.1 | 1.67 | ¥3,188 |
1 – 4 – 2 | 101.0 | 5.00 | ¥2,019 |
1 – 4 – 3 | 40.2 | 2.50 | ¥1,607 |
1 – 4 – 5 | 31.3 | 1.67 | ¥1,880 |
1 – 4 – 6 | 109.4 | 2.22 | ¥4,924 |
1 – 5 – 2 | 106.8 | 3.06 | ¥3,494 |
1 – 5 – 3 | 80.3 | 2.22 | ¥3,611 |
1 – 5 – 4 | 6.1 | 0.28 | ¥2,210 |
1 – 5 – 6 | 90.2 | 2.22 | ¥4,058 |
1 – 6 – 2 | 66.6 | 1.39 | ¥4,796 |
1 – 6 – 3 | 92.4 | 2.22 | ¥4,159 |
1 – 6 – 4 | 8.6 | 0.28 | ¥3,080 |
1 – 6 – 5 | ー | ー | ー |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 69.8 | 16.7 | 5.4 |
2 | 8.6 | 25.8 | 18.1 |
3 | 8.7 | 26.0 | 23.3 |
4 | 10.0 | 15.8 | 26.7 |
5 | 1.8 | 11.3 | 18.5 |
6 | 2.3 | 5.9 | 9.5 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 95.5 | ー | ー | ー | 4.5 |
2 | ー | 15.8 | 84.2 | ー | 0.0 |
3 | ー | 42.1 | 0.0 | 47.4 | 10.5 |
4 | ー | 63.6 | 9.1 | 22.7 | 0.0 |
5 | ー | 25.0 | 0.0 | 25.0 | 50.0 |
6 | ー | 20.0 | 0.0 | 80.0 | 0.0 |
( 集計期間:2019年1月~2020年12月31日 単位:% )
インにA級、2〜4号艇にもA級が入るので「1ー234ー234」の的中率は約47%と高い番組です。
イン以外のアタマは回収率が低いので、インから絞って当てるのがベター。
出目 | 回収率 | 的中率 | 平均配当 |
---|---|---|---|
1 – 2 – 3 | 80.5 | 10.27 | ¥784 |
1 – 2 – 4 | 65.9 | 8.48 | ¥777 |
1 – 2 – 5 | 99.1 | 3.13 | ¥3,171 |
1 – 2 – 6 | 10.6 | 0.89 | ¥1,190 |
1 – 3 – 2 | 53.8 | 5.36 | ¥1,004 |
1 – 3 – 4 | 103.3 | 13.39 | ¥771 |
1 – 3 – 5 | 40.1 | 3.57 | ¥1,123 |
1 – 3 – 6 | 31.5 | 1.79 | ¥1,765 |
1 – 4 – 2 | 56.1 | 4.46 | ¥1,257 |
1 – 4 – 3 | 42.0 | 4.91 | ¥855 |
1 – 4 – 5 | 50.4 | 1.79 | ¥2,823 |
1 – 4 – 6 | 63.2 | 1.34 | ¥4,717 |
1 – 5 – 2 | 78.7 | 2.23 | ¥3,526 |
1 – 5 – 3 | 28.8 | 0.89 | ¥3,220 |
1 – 5 – 4 | 100.9 | 2.68 | ¥3,767 |
1 – 5 – 6 | 56.3 | 0.89 | ¥6,305 |
1 – 6 – 2 | 123.5 | 1.79 | ¥6,918 |
1 – 6 – 3 | 119.5 | 1.34 | ¥8,920 |
1 – 6 – 4 | 37.8 | 0.45 | ¥8,470 |
1 – 6 – 5 | ー | ー | ー |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 70.8 | 15.8 | 6.0 |
2 | 5.2 | 32.8 | 26.8 |
3 | 13.6 | 24.7 | 19.7 |
4 | 5.2 | 17.8 | 20.9 |
5 | 5.6 | 7.0 | 18.7 |
6 | 1.5 | 3.6 | 9.5 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 98.0 | ー | ー | ー | 2.0 |
2 | ー | 20.0 | 73.3 | ー | 6.7 |
3 | ー | 44.7 | 7.9 | 34.2 | 13.2 |
4 | ー | 33.3 | 26.7 | 20.0 | 20.0 |
5 | ー | 12.5 | 6.3 | 56.3 | 18.8 |
6 | ー | 0.0 | 25.0 | 50.0 | 25.0 |
( 集計期間:2019年1月~2020年12月31日 単位:% )
「インA級+進入固定」でイン1着率が高い番組。
他のA級も2〜4号艇に入るので、5R同様に内側決着が多い傾向です。
出目 | 回収率 | 的中率 | 平均配当 |
---|---|---|---|
1 – 2 – 3 | 93.8 | 12.15 | ¥772 |
1 – 2 – 4 | 89.1 | 7.64 | ¥1,166 |
1 – 2 – 5 | 76.7 | 4.51 | ¥1,698 |
1 – 2 – 6 | 204.3 | 3.47 | ¥5,884 |
1 – 3 – 2 | 113.9 | 10.42 | ¥1,093 |
1 – 3 – 4 | 51.4 | 5.90 | ¥871 |
1 – 3 – 5 | 46.0 | 3.47 | ¥1,326 |
1 – 3 – 6 | 55.7 | 1.04 | ¥5,343 |
1 – 4 – 2 | 76.1 | 6.60 | ¥1,154 |
1 – 4 – 3 | 28.3 | 2.08 | ¥1,358 |
1 – 4 – 5 | 58.4 | 3.13 | ¥1,868 |
1 – 4 – 6 | 45.5 | 1.04 | ¥4,363 |
1 – 5 – 2 | 67.3 | 2.78 | ¥2,424 |
1 – 5 – 3 | 44.0 | 1.74 | ¥2,532 |
1 – 5 – 4 | 96.4 | 2.08 | ¥4,627 |
1 – 5 – 6 | ー | ー | ー |
1 – 6 – 2 | ー | ー | ー |
1 – 6 – 3 | 233.7 | 1.04 | ¥22,433 |
1 – 6 – 4 | ー | ー | ー |
1 – 6 – 5 | 28.4 | 0.35 | ¥8,170 |
全体的な番組傾向
前半ではオールB級戦や1号艇にB級入り、後半は1号艇にA級が多く入る番組構成です。
企画番組と合わせると6割程度は1号艇にA級入ることになり、高いイン勝率は番組の影響も多少見られます。
準優・優勝戦データ
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 76.7 | 12.3 | 4.3 |
2 | 9.5 | 39.1 | 20.3 |
3 | 6.7 | 20.1 | 26.1 |
4 | 5.5 | 15.6 | 22.6 |
5 | 3.1 | 9.6 | 16.7 |
6 | 1.0 | 5.2 | 11.8 |
( 集計期間:2016年~2020年 準優勝戦 単位:% )
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 97.5 | ー | ー | ー | 2.5 |
2 | ー | 8.2 | 79.6 | ー | 6.1 |
3 | ー | 42.9 | 11.4 | 37.1 | 5.7 |
4 | ー | 35.7 | 21.4 | 28.6 | 14.3 |
5 | ー | 6.3 | 18.8 | 62.5 | 6.3 |
6 | ー | 40.0 | 20.0 | 20.0 | 20.0 |
( 集計期間:2016年~2020年 準優勝戦 単位:% )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 69.7 | 10.7 | 6.2 |
2 | 10.1 | 33.1 | 21.9 |
3 | 7.8 | 25.6 | 23.3 |
4 | 8.4 | 14.0 | 15.2 |
5 | 4.0 | 10.8 | 17.0 |
6 | 1.7 | 7.3 | 18.5 |
( 集計期間:2016年~2020年 優勝戦 単位:% )
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 97.6 | ー | ー | ー | 2.4 |
2 | ー | 16.7 | 66.7 | ー | 11.1 |
3 | ー | 50.0 | 0.0 | 35.7 | 14.3 |
4 | ー | 60.0 | 13.3 | 20.0 | 0.0 |
5 | ー | 14.3 | 14.3 | 71.4 | 0.0 |
6 | ー | 0.0 | 0.0 | 66.7 | 33.3 |
( 集計期間:2016年~2020年 優勝戦 単位:% )
季節毎のコース別成績
コース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 6着 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 59.6 | 15.5 | 8.7 | 5.6 | 6.0 | 4.3 |
2 | 13.9 | 23.6 | 22.7 | 14.6 | 12.3 | 12.6 |
3 | 10.4 | 25.2 | 22.7 | 17.1 | 12.6 | 11.7 |
4 | 11.1 | 16.6 | 19.0 | 20.7 | 18.6 | 13.6 |
5 | 5.3 | 13.0 | 17.4 | 22.4 | 24.1 | 17.4 |
6 | 1.6 | 7.8 | 11.4 | 21.5 | 25.5 | 31.9 |
( 集計期間:2018年3月~2018年5月31日 単位:% )
コース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 6着 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 56.8 | 13.9 | 10.6 | 7.3 | 5.1 | 6.1 |
2 | 13.3 | 26.1 | 20.2 | 15.1 | 12.8 | 12.3 |
3 | 12.6 | 23.6 | 18.8 | 18.8 | 13.4 | 12.6 |
4 | 9.4 | 17.2 | 18.8 | 21.3 | 18.3 | 14.7 |
5 | 6.4 | 13.5 | 19.5 | 18.7 | 22.7 | 18.9 |
6 | 2.6 | 6.4 | 12.9 | 19.9 | 27.4 | 30.4 |
( 集計期間:2018年6月~2018年8月31日 単位:% )
コース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 6着 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 57.8 | 16.2 | 8.6 | 6.7 | 4.9 | 5.5 |
2 | 12.5 | 25.7 | 19.5 | 16.0 | 14.6 | 11.3 |
3 | 12.9 | 22.3 | 23.2 | 14.3 | 13.3 | 13.7 |
4 | 10.7 | 19.5 | 20.0 | 18.9 | 18.9 | 11.7 |
5 | 5.1 | 12.6 | 17.1 | 22.3 | 22.7 | 20.0 |
6 | 2.0 | 4.7 | 12.6 | 22.6 | 24.9 | 32.8 |
( 集計期間:2017年9月~2017年11月30日 単位:% )
コース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 6着 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 55.1 | 17.3 | 8.2 | 5.3 | 7.4 | 6.4 |
2 | 15.8 | 25.8 | 19.5 | 16.5 | 13.3 | 8.9 |
3 | 10.2 | 20.2 | 22.4 | 18.3 | 15.3 | 13.3 |
4 | 11.3 | 17.7 | 21.3 | 20.1 | 15.7 | 13.6 |
5 | 6.4 | 13.5 | 19.7 | 19.6 | 23.3 | 17.2 |
6 | 2.9 | 7.0 | 10.5 | 20.9 | 23.6 | 34.7 |
( 集計期間:2017年12月~2018年2月28日 単位:% )
まとめ
- 潮・風の影響が大きい
- 水面レイアウトはセンター攻めに出やすいレイアウト
- 潮位と風の変化により、スタートが難しい
- スタート難により、結果イン有利に
- イン勝率は平均以上で、無風・緩やかな風で信頼度上昇
- 2・3コースは2・3着率が高め。
- 「1-23」の占有率・回収率は追い風で上昇
- カドは弱め。「強い向かい風時」に1着率上昇
- 5・6コースは「向かい風」で上昇
- 公式サイトに選手コメント・オリジナル展示データ