ボートレース尼崎競艇場
- 住所:兵庫県 尼崎市水明町199−1 / Google マップ
- 公式サイト:ボートレース尼崎オフィシャルサイト
- SNS: facebook / twitter / instagram
- レース中継:BOAT RACE BB 尼崎
- 支部:兵庫支部
- モーター交換時期:4月
追記情報
- 2021/2/25:企画番組の分析データを追記しました。
- 2021/2/2:各種データを更新しました。
- 2021/1/11:2020年コース成績・順位を追記。
尼崎 関連データ





コース別成績・決まり手
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 59.7 | 18.2 | 7.2 |
2 | 14.3 | 24.7 | 19.0 |
3 | 10.5 | 21.0 | 22.9 |
4 | 9.1 | 17.9 | 20.7 |
5 | 5.7 | 12.6 | 17.5 |
6 | 1.8 | 6.9 | 14.2 |
( 集計期間:2020年1月~2020年12月31日 単位:% )
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 96.6 | ー | ー | ー | 3.3 |
2 | ー | 24.4 | 64.8 | ー | 9.8 |
3 | ー | 35.7 | 8.5 | 44.2 | 9.4 |
4 | ー | 46.4 | 16.0 | 26.8 | 9.3 |
5 | ー | 17.2 | 8.2 | 61.5 | 10.7 |
6 | ー | 29.7 | 5.4 | 51.4 | 10.8 |
( 集計期間:2020年1月~2020年12月31日 単位:% )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 56.1 | 16.7 | 8.6 |
2 | 15.1 | 25.5 | 17.3 |
3 | 11.5 | 21.5 | 19.8 |
4 | 10.3 | 19.6 | 21.0 |
5 | 5.6 | 11.0 | 18.1 |
6 | 1.5 | 6.1 | 15.5 |
( 集計期間:2019年1月~2019年12月31日 単位:% )
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 96.1 | ー | ー | ー | 3.8 |
2 | ー | 22.6 | 69.2 | ー | 8.1 |
3 | ー | 33.2 | 13.2 | 42.6 | 10.5 |
4 | ー | 47.4 | 21.5 | 20.2 | 10.1 |
5 | ー | 22.1 | 8.2 | 63.1 | 6.6 |
6 | ー | 20.6 | 5.9 | 55.9 | 14.7 |
( 集計期間:2019年1月~2019年12月31日 単位:% )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 55.9 | 17.7 | 9.3 |
2 | 14.1 | 23.8 | 17.8 |
3 | 12.3 | 21.2 | 19.5 |
4 | 10.8 | 19.0 | 22.2 |
5 | 5.5 | 13.0 | 18.6 |
6 | 1.4 | 5.8 | 13.0 |
( 集計期間:2018年1月~2018年12月31日 単位:% )
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 96.7 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.3 |
2 | 0.0 | 24.2 | 67.0 | 0.0 | 7.9 |
3 | 0.0 | 30.5 | 12.2 | 45.9 | 10.4 |
4 | 0.0 | 42.0 | 17.7 | 28.0 | 11.5 |
5 | 0.0 | 20.2 | 8.1 | 63.7 | 5.6 |
6 | 0.0 | 12.1 | 6.2 | 63.6 | 12.1 |
( 集計期間:2018年1月~2018年12月31日 単位:% )
記念レースデータ
記念レースでの成績は、2016~2020年に尼崎で開催された9節です。
2016
SG 第43回 ボートレースオールスター
G1 尼崎市市制100周年記念 尼崎センプルカップ
G1 開設64周年記念 尼崎センプルカップ
G1 第59回 近畿地区選手権
2017
G1 開設65周年記念 尼崎センプルカップ
2018
SG 第45回 ボートレースオールスター
G1 開設66周年記念 尼崎センプルカップ
2020
G1 第63回近畿地区選手権競走
G1 開設67周年記念 尼崎センプルカップ
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 66.5 | 14.0 | 6.5 |
2 | 10.4 | 28.7 | 19.6 |
3 | 9.7 | 18.8 | 21.8 |
4 | 7.7 | 18.6 | 20.7 |
5 | 6.0 | 13.5 | 15.8 |
6 | 0.8 | 8.1 | 17.7 |
( 集計期間:2016年~2020年 開催SG・G1 単位:% )
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 96.0 | ー | ー | ー | 3.7 |
2 | ー | 10.6 | 78.8 | ー | 9.1 |
3 | ー | 37.1 | 9.7 | 37.1 | 16.1 |
4 | ー | 40.8 | 32.7 | 14.3 | 8.2 |
5 | ー | 10.5 | 34.2 | 47.4 | 7.9 |
6 | ー | 0.0 | 80.0 | 0.0 | 20.0 |
( 集計期間:2016年~2020年 開催SG・G1 単位:% )
尼崎競艇場の特徴・傾向
ボートレース尼崎
「センタープール」の愛称を持つボートレース尼崎。
以前はセンターが利くと言われていましたが、現在はインが強い水面です。
- 全国でもトップクラスにインが強い
- まくり差し・差し優位
- 淡水のプール型水面
- 24場で唯一ターンマークの振りがない
- 1マークホーム側が全国一広い
- 向かい風が多い
各種データから、ボートレース尼崎競艇場の特徴や傾向を見ていきます。
尼崎水面図
尼崎水面図
ボートレース尼崎水面特性より引用
尼崎の最大の特徴は、水面レイアウト。
2マークから1マークまで一直線に並び、ターンマークの振りがない唯一のレース場です。
これによりインの選手は直線に走って1マークに向かい、余裕を持ってターンできるのでインが有利。
加えて、十分なマイシロを確保しやすいことから、他場よりもターンのピークがバック側になり、逃げが決まりやすい水面です。
また、ターンマークの振りがない分、1マークホーム側は全国一の広さ。
これにより艇と艇の間隔が広くなり、「まくり差し・差し」が決まりやすい水面です。
そして、「まくり」はやや決まりにくく、まくられてもインが残りやすいのも尼崎水面の特徴です。
コース | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|
2 | 11位 | 14位 | ー | 10位 |
3 | 11位 | 23位 | 2位 | 22位 |
4 | 8位 | 19位 | 8位 | 11位 |
5 | 20位 | 9位 | 8位 | 16位 |
6 | 4位 | 20位 | 5位 | 16位 |
( 集計期間:2020年1月~2020年12月31日 )
ピット&2マーク
向かい風が多い尼崎では2マークが追い風となるため、握った艇が流れて逆転のケースも見られます。
風が強い時は周回展示2マークのターンに注目しておきたいですね。
尼崎の周回展示は最初に2マーク、次に周回展示リプレイで1マークの1・2周目が流れる構成となっています。
そして、ピットから2マークまでの距離が短く、枠なり進入率は比較的高めで推移しています。
コース | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 99.3 | 0.6 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.1 |
2枠 | 0.3 | 92.8 | 5.2 | 0.9 | 0.5 | 0.2 |
3枠 | 0.2 | 2.2 | 89.1 | 6.2 | 1.5 | 0.8 |
4枠 | 0.2 | 1.0 | 2.4 | 82.9 | 9.8 | 3.8 |
5枠 | 0.0 | 1.3 | 1.6 | 6.4 | 78.1 | 12.5 |
6枠 | 0.0 | 2.3 | 1.6 | 3.8 | 10.0 | 82.3 |
( 集計期間:2019年1月~2019年12月31日 単位:% )
番組傾向
インに水面の利がある尼崎ですが、2020年の1コース1着率は24場中7位。
これは番組の影響が大きく、他場ではイン優遇の番組を組んでいることが多いですが、尼崎では少なめ。
一方、実力者が揃う記念レースでは上位で推移しており、イン優位の水面を裏付ける結果となっています。
そして、長らく企画番組を組んでいなかった尼崎ですが、2019年4月より1・6Rで開催されています。
「センタープール」の愛称通り、センターにA級選手が入る番組となっています。
レース | 番組名 | 番組の概要 |
---|---|---|
1 | 朝からセンプル | センター(3or4号艇)にA級 |
6 | 昼どきピンクル | 1号艇とセンターにA級 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 47.7 | 21.1 | 7.7 |
2 | 14.7 | 18.9 | 21.8 |
3 | 21.1 | 25.0 | 21.8 |
4 | 14.5 | 20.9 | 23.0 |
5 | 2.2 | 10.1 | 19.1 |
6 | 0.4 | 5.1 | 7.9 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 97.1 | ー | ー | ー | 2.9 |
2 | ー | 38.1 | 52.4 | ー | 7.1 |
3 | ー | 33.3 | 6.7 | 48.3 | 10.0 |
4 | ー | 48.8 | 17.1 | 24.4 | 9.8 |
5 | ー | 16.7 | 33.3 | 50.0 | 0.0 |
6 | ー | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 100.0 |
( 集計期間:2019年1月~2020年12月31日 単位:% )
全国でも珍しいセンターにA級選手を入れる番組。
A級-3コース1着率:28.7%
A級-4コース1着率:27.8%
3コースがA級時の出目データ。
2年間買い続けた場合の結果ですが、的中率と配当が見合っていないので期待値を考えて狙いたいですね。
出目 | 回収率 | 的中率 | 平均配当 |
---|---|---|---|
3 – 1 – 2 | 100.7 | 6.35 | ¥1,586 |
3 – 1 – 4 | 46.1 | 3.17 | ¥1,452 |
3 – 1 – 5 | 59.8 | 3.70 | ¥1,616 |
3 – 1 – 6 | 3.5 | 0.53 | ¥660 |
3 – 2 – 1 | 69.6 | 2.65 | ¥2,630 |
3 – 2 – 4 | 40.5 | 2.12 | ¥1,915 |
3 – 2 – 5 | 34.6 | 1.59 | ¥2,180 |
3 – 2 – 6 | 16.2 | 0.53 | ¥3,070 |
3 – 4 – 1 | 22.9 | 0.53 | ¥4,330 |
3 – 4 – 2 | 59.7 | 2.12 | ¥2,820 |
3 – 4 – 5 | 126.3 | 2.65 | ¥4,774 |
3 – 4 – 6 | ー | ー | ー |
3 – 5 – 1 | ー | ー | ー |
3 – 5 – 2 | 90.2 | 1.59 | ¥5,683 |
3 – 5 – 4 | 35.7 | 1.06 | ¥3,370 |
3 – 5 – 6 | 203.4 | 1.06 | ¥19,225 |
3 – 6 – 1 | 137.6 | 0.53 | ¥26,000 |
3 – 6 – 2 | ー | ー | ー |
3 – 6 – 4 | ー | ー | ー |
3 – 6 – 5 | ー | ー | ー |
4コースA級は約100Rと少なく、データの信頼度は下がりますが「4ー1」の的中率・回収率が高くなっています。
出目 | 回収率 | 占有率 | 平均配当 |
---|---|---|---|
4 – 1 – 2 | 101.0 | 6.19 | ¥1,633 |
4 – 1 – 3 | 112.6 | 2.06 | ¥5,460 |
4 – 1 – 5 | 146.4 | 4.12 | ¥3,550 |
4 – 1 – 6 | 72.1 | 2.06 | ¥3,495 |
4 – 2 – 1 | 19.0 | 1.03 | ¥1,840 |
4 – 2 – 3 | ー | ー | ー |
4 – 2 – 5 | 69.4 | 1.03 | ¥6,730 |
4 – 2 – 6 | 150.1 | 1.03 | ¥14,560 |
4 – 3 – 1 | 97.0 | 2.06 | ¥4,705 |
4 – 3 – 2 | ー | ー | ー |
4 – 3 – 5 | 50.8 | 1.03 | ¥4,930 |
4 – 3 – 6 | ー | ー | ー |
4 – 5 – 1 | 19.0 | 1.03 | ¥1,840 |
4 – 5 – 2 | 13.1 | 1.03 | ¥1,270 |
4 – 5 – 3 | ー | ー | ー |
4 – 5 – 6 | ー | ー | ー |
4 – 6 – 1 | 483.4 | 3.09 | ¥15,630 |
4 – 6 – 2 | 15.5 | 1.03 | ¥1,500 |
4 – 6 – 3 | ー | ー | ー |
4 – 6 – 5 | ー | ー | ー |
また、A級選手アタマは売れ過ぎている傾向があるので、インB級選手の逃げも想定しておきたいポイント。
4コースにA級が入っている時の「1-2-3」は狙い目です。
出目 | 回収率 | 的中率 | 平均配当 |
---|---|---|---|
1 – 2 – 3 | 98.8 | 6.29 | ¥1,571 |
1 – 2 – 4 | 78.3 | 2.80 | ¥2,799 |
1 – 2 – 5 | 111.9 | 1.40 | ¥8,003 |
1 – 2 – 6 | 61.4 | 1.05 | ¥5,853 |
1 – 3 – 2 | 90.1 | 6.64 | ¥1,357 |
1 – 3 – 4 | 96.2 | 6.64 | ¥1,448 |
1 – 3 – 5 | 81.3 | 2.80 | ¥2,906 |
1 – 3 – 6 | 71.5 | 1.75 | ¥4,092 |
1 – 4 – 2 | 29.3 | 2.80 | ¥1,048 |
1 – 4 – 3 | 132.2 | 6.29 | ¥2,101 |
1 – 4 – 5 | 47.7 | 1.75 | ¥2,728 |
1 – 4 – 6 | 48.6 | 1.05 | ¥4,637 |
1 – 5 – 2 | 152.0 | 1.40 | ¥10,865 |
1 – 5 – 3 | 131.5 | 2.10 | ¥6,268 |
1 – 5 – 4 | 99.5 | 0.70 | ¥14,235 |
1 – 5 – 6 | ー | ー | ー |
1 – 6 – 2 | 117.4 | 1.05 | ¥11,193 |
1 – 6 – 3 | 57.9 | 1.05 | ¥5,520 |
1 – 6 – 4 | ー | ー | ー |
1 – 6 – 5 | ー | ー | ー |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 67.3 | 16.9 | 8.5 |
2 | 7.0 | 21.8 | 17.3 |
3 | 11.1 | 30.1 | 19.4 |
4 | 10.6 | 22.6 | 26.1 |
5 | 3.2 | 7.4 | 14.5 |
6 | 1.4 | 2.1 | 15.4 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 97.4 | ー | ー | ー | 2.6 |
2 | ー | 15.0 | 75.0 | ー | 10.0 |
3 | ー | 22.6 | 0.0 | 64.5 | 12.9 |
4 | ー | 40.0 | 13.3 | 26.7 | 16.7 |
5 | ー | 11.1 | 0.0 | 77.8 | 11.1 |
6 | ー | 25.0 | 25.0 | 25.0 | 25.0 |
( 集計期間:2019年1月~2020年12月31日 単位:% )
インvsセンターの番組ですが、イン勝率は尼崎平均を上回っています。
3・4コースのA級アタマは回収率は悪く、素直にイン勝負がおすすめの番組です。
出目 | 回収率 | 的中率 | 平均配当 |
---|---|---|---|
1 – 2 – 3 | 111.7 | 5.96 | ¥1,872 |
1 – 2 – 4 | 114.4 | 9.12 | ¥1,254 |
1 – 2 – 5 | 153.0 | 2.11 | ¥7,267 |
1 – 2 – 6 | 23.3 | 0.70 | ¥3,315 |
1 – 3 – 2 | 71.4 | 7.37 | ¥969 |
1 – 3 – 4 | 68.3 | 9.12 | ¥748 |
1 – 3 – 5 | 153.5 | 5.96 | ¥2,574 |
1 – 3 – 6 | 112.5 | 3.86 | ¥2,914 |
1 – 4 – 2 | 40.6 | 4.91 | ¥826 |
1 – 4 – 3 | 78.3 | 7.02 | ¥1,116 |
1 – 4 – 5 | 55.6 | 3.16 | ¥1,761 |
1 – 4 – 6 | 90.8 | 3.86 | ¥2,353 |
1 – 5 – 2 | 40.2 | 0.70 | ¥5,735 |
1 – 5 – 3 | 31.7 | 0.70 | ¥4,515 |
1 – 5 – 4 | 17.9 | 0.35 | ¥5,100 |
1 – 5 – 6 | 124.2 | 0.70 | ¥17,705 |
1 – 6 – 2 | 44.7 | 0.35 | ¥12,740 |
1 – 6 – 3 | 32.2 | 0.35 | ¥9,170 |
1 – 6 – 4 | 65.3 | 0.70 | ¥9,305 |
1 – 6 – 5 | ー | ー | #DIV/0! |
風データ
風向きと風速によるコース別成績データ。
集計期間の平均より上位の数値を赤、下位の数値を青で表しています。
無風
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 56.9 | 17.9 | 7.7 |
2 | 17.2 | 23.4 | 18.7 |
3 | 10.1 | 22.9 | 23.3 |
4 | 9.6 | 18.3 | 21.5 |
5 | 4.8 | 12.1 | 16.7 |
6 | 1.5 | 5.5 | 12.1 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 95.7 | ー | ー | ー | 3.9 |
2 | ー | 24.3 | 67.1 | ー | 8.1 |
3 | ー | 26.8 | 12.2 | 43.9 | 13.0 |
4 | ー | 46.2 | 26.5 | 17.9 | 9.4 |
5 | ー | 12.1 | 19.0 | 55.2 | 10.3 |
6 | ー | 5.6 | 33.3 | 38.9 | 11.1 |
尼崎は珍しく2m程度の風が一番インが強く、無風はわずかにイン1着率が低下。
基本的にはスリットが揃いやすく、「まくり」は減少しています。
向かい風
風速 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1m | 55.7 | 14.8 | 13.6 | 8.9 | 5.6 | 1.4 |
2m | 57.3 | 12.9 | 12.7 | 11.5 | 4.1 | 1.5 |
3m | 57.8 | 12.3 | 12.1 | 10.9 | 5.3 | 1.6 |
4m | 57.3 | 13.1 | 11.7 | 10.0 | 6.3 | 1.4 |
5m以上 | 54.4 | 13.1 | 12.1 | 11.7 | 6.5 | 2.2 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 57.3 | 16.6 | 8.3 |
2 | 13.0 | 24.3 | 17.5 |
3 | 12.3 | 20.1 | 19.8 |
4 | 10.5 | 19.0 | 20.7 |
5 | 5.4 | 13.6 | 19.2 |
6 | 1.5 | 6.4 | 14.6 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 96.2 | ー | ー | ー | 3.8 |
2 | ー | 26.0 | 65.3 | ー | 8.2 |
3 | ー | 30.8 | 13.2 | 45.5 | 10.0 |
4 | ー | 45.9 | 19.3 | 22.4 | 11.6 |
5 | ー | 18.8 | 23.5 | 46.2 | 10.3 |
6 | ー | 23.4 | 18.8 | 45.3 | 10.9 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 54.4 | 17.9 | 9.9 |
2 | 13.1 | 22.0 | 18.7 |
3 | 12.1 | 20.7 | 19.0 |
4 | 11.7 | 20.0 | 21.0 |
5 | 6.5 | 13.5 | 17.8 |
6 | 2.2 | 6.0 | 13.5 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 96.6 | ー | ー | ー | 3.4 |
2 | ー | 24.2 | 65.8 | ー | 9.1 |
3 | ー | 32.9 | 13.6 | 44.6 | 8.5 |
4 | ー | 49.0 | 15.0 | 24.8 | 11.2 |
5 | ー | 23.5 | 15.7 | 54.8 | 6.1 |
6 | ー | 30.8 | 17.9 | 41.0 | 10.3 |
年間を通して向かい風が吹くことが多く、半分以上のレースが向かい風で行われています。
また、5m以上の割合が約30%と多いことも特徴的です。
風速2~4mはインが強く、5mを超えるとセンター・ダッシュ勢の1着率が上昇。
差し構える2コースの上を叩く3コース「まくり差し」や、カドからの「まくり」が増加しています。
また、展開が向きやすい5コースも利きやすく、インが逃げた場合の2・3着率も上昇傾向です。
追い風
風速 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1m | 54.9 | 17.6 | 12.0 | 7.8 | 5.4 | 2.2 |
2m | 58.2 | 15.8 | 9.6 | 11.0 | 4.1 | 1.2 |
3m | 58.9 | 16.3 | 10.0 | 9.4 | 4.7 | 0.7 |
4m | 58.1 | 15.0 | 11.1 | 10.4 | 4.8 | 0.7 |
5m以上 | 50.9 | 20.7 | 11.7 | 7.7 | 7.2 | 1.8 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 57.8 | 18.6 | 7.8 |
2 | 16.2 | 25.2 | 19.0 |
3 | 10.5 | 20.8 | 22.5 |
4 | 9.7 | 19.3 | 21.9 |
5 | 4.7 | 10.6 | 15.3 |
6 | 1.1 | 5.5 | 13.4 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 96.9 | ー | ー | ー | 3.0 |
2 | ー | 18.8 | 69.7 | ー | 10.0 |
3 | ー | 29.9 | 14.5 | 42.1 | 11.8 |
4 | ー | 36.6 | 34.1 | 21.5 | 5.9 |
5 | ー | 17.2 | 23.2 | 50.5 | 7.1 |
6 | ー | 20.8 | 20.8 | 37.5 | 16.7 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 50.9 | 18.7 | 10.8 |
2 | 20.7 | 24.8 | 19.4 |
3 | 11.7 | 20.3 | 21.4 |
4 | 7.7 | 20.5 | 19.4 |
5 | 7.2 | 11.0 | 17.6 |
6 | 1.8 | 4.7 | 11.5 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 94.2 | ー | ー | ー | 5.8 |
2 | ー | 14.1 | 76.1 | ー | 9.8 |
3 | ー | 50.0 | 11.5 | 26.9 | 11.5 |
4 | ー | 26.5 | 44.1 | 20.6 | 8.8 |
5 | ー | 21.9 | 21.9 | 46.9 | 9.4 |
6 | ー | 25.0 | 12.5 | 62.5 | 0.0 |
風速2~4mはインが強く、5mを超えると大幅に1着率が低下。
追い風は先マイしたインが流れることもあり、2コースの1着率が上昇しています。
決まり手は「差し」が増加し、4コースの二番差しはアタマまで届かなくても2・3着率は高め。
また、落として回るインに対して3コースの「まくり」も決まりやすく、回収率的に狙い目です。
横風
風速 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1m | 58.8 | 13.7 | 11.8 | 9.8 | 5.9 | 0.0 |
2m | 59.3 | 16.7 | 11.1 | 5.6 | 3.7 | 3.7 |
3m | 61.5 | 15.4 | 7.7 | 2.6 | 7.7 | 5.1 |
4m | 50.0 | 25.0 | 15.6 | 6.3 | 0.0 | 3.1 |
5m以上 | 55.0 | 25.0 | 10.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 57.7 | 20.4 | 8.2 |
2 | 17.9 | 23.0 | 17.3 |
3 | 11.2 | 20.4 | 15.8 |
4 | 6.1 | 21.9 | 24.5 |
5 | 4.6 | 11.2 | 20.9 |
6 | 2.6 | 3.1 | 13.3 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 96.5 | ー | ー | ー | 3.5 |
2 | ー | 17.1 | 71.4 | ー | 11.4 |
3 | ー | 31.8 | 9.1 | 36.4 | 22.7 |
4 | ー | 33.3 | 33.3 | 16.7 | 8.3 |
5 | ー | 11.1 | 22.2 | 66.7 | 0.0 |
6 | ー | 20.0 | 40.0 | 40.0 | 0.0 |
風速 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1m | 56.9 | 9.2 | 11.1 | 13.7 | 7.8 | 1.3 |
2m | 61.5 | 11.3 | 10.8 | 9.9 | 4.7 | 1.9 |
3m | 60.0 | 12.3 | 10.6 | 10.2 | 6.0 | 0.9 |
4m | 56.8 | 11.5 | 9.8 | 15.3 | 5.5 | 1.1 |
5m以上 | 66.7 | 11.8 | 8.8 | 7.8 | 3.9 | 1.0 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 59.9 | 12.9 | 8.7 |
2 | 11.3 | 27.4 | 17.6 |
3 | 10.4 | 21.0 | 19.2 |
4 | 11.5 | 16.5 | 21.2 |
5 | 5.6 | 13.9 | 19.5 |
6 | 1.2 | 8.4 | 13.9 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 98.1 | ー | ー | ー | 1.9 |
2 | ー | 30.0 | 58.0 | ー | 11.0 |
3 | ー | 32.6 | 17.4 | 38.0 | 12.0 |
4 | ー | 50.0 | 22.5 | 18.6 | 7.8 |
5 | ー | 24.0 | 20.0 | 46.0 | 6.0 |
6 | ー | 18.2 | 18.2 | 54.5 | 9.1 |
風向き別でインが最も強くなるのは、左横風時です。
ただし、左右の横風を合計しても10%以下と頻度は少なめ。
スタンド側から吹く右横風は先マイしたインが流されるケースがあり、「差し」が増加しています。
逆に、左横風ではターン時にサイドが掛かるためインが強く、「まくり」も増加傾向です。
コース分析
尼崎と他のレース場との比較順位です。
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 7位 | 9位 | 21位 |
2 | 14位 | 17位 | 10位 |
3 | 20位 | 14位 | 2位 |
4 | 19位 | 12位 | 14位 |
5 | 11位 | 10位 | 21位 |
6 | 14位 | 6位 | 9位 |
( 集計期間:2020年1月~2020年12月31日 )
コース | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|
2 | 11位 | 14位 | ー | 10位 |
3 | 11位 | 23位 | 2位 | 22位 |
4 | 8位 | 19位 | 8位 | 11位 |
5 | 20位 | 9位 | 8位 | 16位 |
6 | 4位 | 20位 | 5位 | 16位 |
( 集計期間:2020年1月~2020年12月31日 )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 10位 | 18位 | 12位 |
2 | 9位 | 13位 | 22位 |
3 | 15位 | 10位 | 20位 |
4 | 17位 | 3位 | 12位 |
5 | 15位 | 22位 | 10位 |
6 | 15位 | 13位 | 4位 |
( 集計期間:2019年1月~2019年12月31日 )
コース | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|
2 | 15位 | 6位 | ー | 15位 |
3 | 19位 | 8位 | 6位 | 16位 |
4 | 5位 | 7位 | 23位 | 9位 |
5 | 11位 | 8位 | 4位 | 21位 |
6 | 14位 | 23位 | 6位 | 14位 |
( 集計期間:2019年1月~2019年12月31日 )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 10位 | 13位 | 11位 |
2 | 16位 | 17位 | 16位 |
3 | 13位 | 10位 | 17位 |
4 | 13位 | 5位 | 4位 |
5 | 14位 | 8位 | 9位 |
6 | 21位 | 15位 | 17位 |
( 集計期間:2018年1月~2018年12月31日 単位:% )
コース | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|
2 | 14位 | 5位 | ー | 22位 |
3 | 21位 | 17位 | 2位 | 20位 |
4 | 13位 | 16位 | 11位 | 6位 |
5 | 14位 | 15位 | 4位 | 24位 |
6 | 23位 | 20位 | 1位 | 13位 |
( 集計期間:2018年1月~2018年12月31日 単位:% )
コース別成績・決まり手分析
1コース
前述の通り、全国でもトップクラスにインが強いレース場。
順位で見ると7位(2020)ですが、イン優遇の番組傾向がないため数字以上に強いと言えます。
1マークの振りが無いことから、スリットが揃えばインが逃げ切れる確率が高く、実力者が揃う記念レースデータでも1コース1着率が上位となっています。
以下は1アタマの占有率と回収率データ。
データは2019~2020年の2年間で集計し、回収率75%以上を赤、占有率は平均より上位の数値を赤、下位の数値を青で表しています。
出目 | 回収率 | 占有率 |
---|---|---|
1 – 2 – 3 | 85.8 | 7.50 |
1 – 2 – 4 | 72.1 | 5.38 |
1 – 2 – 5 | 73.4 | 3.35 |
1 – 2 – 6 | 70.3 | 2.76 |
1 – 3 – 2 | 80.5 | 4.44 |
1 – 3 – 4 | 78.0 | 4.81 |
1 – 3 – 5 | 79.6 | 3.15 |
1 – 3 – 6 | 80.2 | 2.69 |
1 – 4 – 2 | 70.1 | 3.85 |
1 – 4 – 3 | 72.1 | 3.35 |
1 – 4 – 5 | 65.2 | 2.30 |
1 – 4 – 6 | 73.7 | 2.26 |
1 – 5 – 2 | 85.2 | 1.98 |
1 – 5 – 3 | 72.6 | 1.91 |
1 – 5 – 4 | 79.3 | 1.66 |
1 – 5 – 6 | 81.6 | 1.09 |
1 – 6 – 2 | 109.5 | 1.85 |
1 – 6 – 3 | 82.8 | 1.41 |
1 – 6 – 4 | 38.7 | 0.75 |
1 – 6 – 5 | 50.7 | 0.73 |
インが強いので占有率は当然平均以上で推移。
1号艇にB級が入り、A級選手が中外枠に入るレースが尼崎では多く、しっかりスタートを決めたインの逃げ切りが回収率を上げている傾向があります。
2コース
1着率は平均程度(16→9→14位(2020))
2コースが利きにくい「向かい風」が半分以上を占めていることも影響しています。
決まり手は1マークの振りが無い分「まくり」が少なく、「差し」優位です。
2コースの狙い目はセオリー通り「追い風」「右横風」
先マイしたインが流れて2コースの「差し」が決まりやすく、回収率・占有率が上昇しています。
コース | 回収率 | 占有率 |
---|---|---|
2 – 1 – 3 | 120.6 | 2.85 |
2 – 1 – 4 | 89.7 | 2.16 |
2 – 1 – 5 | 110.8 | 1.82 |
2 – 1 – 6 | 59.9 | 1.48 |
2 – 3 – 6 | 121.0 | 1.03 |
2 – 4 – 3 | 107.0 | 0.91 |
2 – 4 – 5 | 182.2 | 0.91 |
2 – 5 – 1 | 107.9 | 0.57 |
( 集計期間:2016年~2020年 単位:%)
「2コースの機力が劣勢ではない」「センターに強い攻め手がいない」などの条件も満たせば、積極的に狙いたいコースです。
コース | 確率 |
---|---|
2 – 1 | 62.1 |
2 – 3 | 14.0 |
2 – 4 | 11.9 |
2 – 5 | 8.1 |
2 – 6 | 4.0 |
( 集計期間:2019年~2020年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
コース | 確率 |
---|---|
2 – 1 | 12.7 |
2 – 3 | 30.0 |
2 – 4 | 28.0 |
2 – 5 | 19.3 |
2 – 6 | 10.0 |
( 集計期間:2019年~2020年 単位:% )
3コース
1着率は年々低下(13→15→20位(2020))
決まり手は「まくり差し」率が全国上位となっています。
狙い目としてはセオリー通り「向かい風」「強い追い風時のまくり」
特に3コースは上昇率が高いので注目です。
淡水で硬い水質なので、機力にも注意して狙いたいですね。
コース | 確率 |
---|---|
3 – 1 | 44.2 |
3 – 2 | 16.9 |
3 – 4 | 21.7 |
3 – 5 | 12.6 |
3 – 6 | 4.6 |
( 集計期間:2019年~2020年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
コース | 確率 |
---|---|
3 – 1 | 63.9 |
3 – 2 | 17.3 |
3 – 4 | 10.6 |
3 – 5 | 7.2 |
3 – 6 | 1.0 |
( 集計期間:2019年~2020年 単位:% )
4コース
1着率は年々低下(13→17→19位(2020))
注目は2・3着率の高さ。
番組の影響はありますが、記念レースでも3コースより高くなっています。
1マークの広さから、差す4コースが2・3着に入るパターンが多いので考慮しておきたいところです。
決まり手は「まくり」優位ながらもバランス良く決まっており、記念レースではやや「まくり」率が高め。
出目データでは4アタマの回収率が低く、過剰に売れている傾向があるので、オッズ妙味を考えて買いたいですね。
コース | 確率 |
---|---|
4 – 1 | 29.1 |
4 – 2 | 14.5 |
4 – 3 | 15.9 |
4 – 5 | 28.0 |
4 – 6 | 12.5 |
( 集計期間:2019年~2020年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
コース | 確率 |
---|---|
4 – 1 | 46.9 |
4 – 2 | 11.2 |
4 – 3 | 25.5 |
4 – 5 | 11.2 |
4 – 6 | 5.1 |
( 集計期間:2019年~2020年 単位:% )
5コース
1着率は平均程度(14→15→11位(2020))
記念レースでも同様です。
決まり手は「まくり差し」率が高めです。
機力の裏付けがある、センターに攻め手がいるなど、条件が揃えば一考したいところ。
コース | 確率 |
---|---|
5 – 1 | 41.0 |
5 – 2 | 15.5 |
5 – 3 | 13.0 |
5 – 4 | 17.0 |
5 – 6 | 13.5 |
( 集計期間:2019年~2020年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
コース | 確率 |
---|---|
5 – 1 | 44.1 |
5 – 2 | 15.8 |
5 – 3 | 9.9 |
5 – 4 | 19.1 |
5 – 6 | 11.2 |
( 集計期間:2019年~2020年 単位:% )
6コース
成績は平均程度。
6絡みに高回収率の出目が多く、軽視できないコースです。
尼崎の平均配当
配当 | 割合 | 順位 |
---|---|---|
100~990 | 20.7 | 9位 |
1,000~1,990 | 24.7 | 7位 |
2,000~2,990 | 12.1 | 19位 |
3,000~4,990 | 13.7 | 10位 |
5,000~9,990 | 13.4 | 14位 |
10,000~29,990 | 11.0 | 19位 |
30,000以上 | 4.6 | 17位 |
尼崎のレース情報
ボートレース尼崎の公式サイトは情報量が多く、節間の過去コメントや、3節前までのモーター短評なども公開されています。
ボートレース尼崎より引用
淡水で硬い水質なので乗りづらいと言われる場なので、選手コメントは確認しておきたいですね。
地元の魚谷智之選手も「尼崎は難しいレース場だと皆が言っている」とインタビューで答えているのを目にしたこともあります。
また、尼崎はモーターの回転が上がりやすい場とも言われるので、調整の部分でも走り慣れた地元選手にアドバンテージがありそうです。
準優・優勝戦データ
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 77.3 | 12.6 | 4.0 |
2 | 10.8 | 32.1 | 18.4 |
3 | 6.5 | 25.5 | 22.4 |
4 | 4.1 | 17.9 | 25.8 |
5 | 1.3 | 9.1 | 18.7 |
6 | 1.1 | 4.3 | 12.4 |
( 集計期間:2016年~2020年 準優勝戦 単位:% )
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 97.6 | ー | ー | ー | 2.4 |
2 | ー | 13.7 | 78.4 | ー | 7.8 |
3 | ー | 16.1 | 16.1 | 54.8 | 6.5 |
4 | ー | 26.3 | 31.6 | 31.6 | 10.5 |
5 | ー | 16.7 | 16.7 | 50.0 | 0.0 |
6 | ー | 20.0 | 20.0 | 60.0 | 0.0 |
( 集計期間:2016年~2020年 準優勝戦 単位:% )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 75.0 | 14.6 | 3.0 |
2 | 9.9 | 38.5 | 18.6 |
3 | 7.5 | 18.1 | 26.3 |
4 | 5.0 | 17.4 | 23.0 |
5 | 1.9 | 9.3 | 19.3 |
6 | 1.9 | 4.3 | 12.4 |
( 集計期間:2016年~2020年 優勝戦 単位:% )
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 97.6 | ー | ー | ー | 2.4 |
2 | ー | 31.3 | 50.0 | ー | 18.8 |
3 | ー | 16.7 | 16.7 | 58.3 | 8.3 |
4 | ー | 37.5 | 37.5 | 25.0 | 0.0 |
5 | ー | 0.0 | 0.0 | 66.7 | 33.3 |
6 | ー | 33.3 | 0.0 | 33.3 | 0.0 |
( 集計期間:2016年~2020年 優勝戦 単位:% )
季節毎の傾向
コース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 6着 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 57.2 | 16.2 | 9.7 | 6.0 | 6.8 | 3.8 |
2 | 13.4 | 27.3 | 17.6 | 12.2 | 15.9 | 13.4 |
3 | 13.2 | 19.9 | 18.4 | 22.3 | 14.4 | 11.5 |
4 | 10.2 | 19.2 | 23.6 | 18.2 | 14.9 | 13.5 |
5 | 5.2 | 12.0 | 16.6 | 19.6 | 23.2 | 23.2 |
6 | 1.1 | 5.9 | 14.9 | 22.5 | 24.7 | 30.5 |
( 集計期間:2018年3月~2018年5月31日 単位:% )
コース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 6着 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 58.0 | 16.7 | 9.1 | 5.6 | 6.7 | 3.6 |
2 | 15.0 | 20.3 | 19.1 | 18.6 | 14.2 | 12.5 |
3 | 10.6 | 22.6 | 19.5 | 15.2 | 19.3 | 12.5 |
4 | 11.7 | 19.0 | 21.2 | 18.8 | 15.7 | 13.3 |
5 | 4.6 | 16.2 | 20.7 | 20.8 | 20.0 | 17.4 |
6 | 1.2 | 6.4 | 11.4 | 22.2 | 23.6 | 34.9 |
( 集計期間:2018年6月~2018年8月31日 単位:% )
コース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 6着 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 54.4 | 18.2 | 7.9 | 7.6 | 6.9 | 4.7 |
2 | 15.5 | 24.0 | 18.9 | 15.1 | 15.5 | 10.7 |
3 | 9.9 | 20.8 | 18.1 | 21.5 | 15.8 | 13.6 |
4 | 12.4 | 19.7 | 21.0 | 20.8 | 13.1 | 12.6 |
5 | 5.9 | 11.8 | 21.7 | 17.3 | 22.4 | 20.5 |
6 | 2.3 | 6.2 | 13.4 | 18.7 | 26.6 | 32.6 |
( 集計期間:2017年9月~2017年11月30日 単位:% )
コース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 6着 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 57.7 | 19.5 | 8.7 | 4.8 | 5.1 | 3.8 |
2 | 12.9 | 21.2 | 18.5 | 19.3 | 16.3 | 11.4 |
3 | 10.9 | 20.0 | 23.0 | 20.6 | 15.7 | 9.5 |
4 | 12.0 | 19.1 | 21.1 | 19.6 | 14.5 | 13.3 |
5 | 5.5 | 15.5 | 17.3 | 19.0 | 23.1 | 19.2 |
6 | 1.5 | 5.6 | 12.7 | 17.7 | 25.5 | 36.6 |
( 集計期間:2017年12月~2018年2月28日 単位:% )
季節毎の傾向
春(3〜5月)
風の影響が少ない時期
4月に新モーター
夏(6〜8月)
「甲子園の浜風」により向かい風傾向
回転が上がりやすい場のため、夏場もインが強い
秋(9〜11月)
風の影響が少ない時期
温水パイプ装着により機力に変化
冬(12月〜2月)
「六甲おろし」により向かい風傾向
まとめ
- 全国屈指のイン水面
- プール型で荒れることは少ないが、水質は硬い
- ターンマークの振りが無い唯一のレース場
- 1マークホーム側は全国一広い
- まくりが決まりにくく、まくり差し・差し優位
- 3連単はイン中心で組み立てるのが賢明
- 2コースは「追い風・右横風」時の差しが狙い目
- センターは「向かい風」で勝率上昇
- 4コースの2・3着率が高め
- 3・5・6コースのまくり差し率は全国上位