ボートレース唐津競艇場
- 住所:佐賀県 唐津市原1116 / Google マップ
- 公式サイト:ボートレース唐津オフィシャルサイト
- SNS: facebook
- レース中継:BOAT RACE BB 唐津
- モーター交換時期:7月
- 支部:佐賀支部
追記情報
- 2022/1/26:各種データを更新しました。
- 2021/2/25:企画番組分析を追記。
- 2021/1/25:各種データを更新。
- 2021/1/9:2020年コース成績・順位を追記。
- 2020/5/27:決まり手データを追記。
唐津 関連データ






コース別成績・決まり手
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 55.7 | 17.9 | 8.5 |
2 | 14.6 | 26.8 | 17.2 |
3 | 12.4 | 20.1 | 22.1 |
4 | 11.1 | 17.9 | 20.6 |
5 | 5.6 | 13.0 | 20.8 |
6 | 1.7 | 5.5 | 12.1 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 94.4 | ー | ー | ー | 5.4 |
2 | ー | 26.4 | 63.3 | ー | 9.1 |
3 | ー | 42.1 | 13.2 | 36.8 | 6.8 |
4 | ー | 44.0 | 20.4 | 27.6 | 7.2 |
5 | ー | 21.3 | 6.3 | 55.9 | 15.0 |
6 | ー | 32.4 | 18.9 | 43.2 | 2.7 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 54.3 | 18.8 | 8.8 |
2 | 16.8 | 24.1 | 18.8 |
3 | 12.9 | 22.9 | 20.9 |
4 | 11.2 | 17.0 | 22.4 |
5 | 4.8 | 12.7 | 17.2 |
6 | 1.3 | 5.8 | 13.2 |
( 集計期間:2020年1月~2020年12月31日 単位:% )
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 94.7 | ー | ー | ー | 5.1 |
2 | ー | 24.7 | 64.4 | ー | 10.3 |
3 | ー | 32.9 | 11.7 | 39.2 | 14.5 |
4 | ー | 37.6 | 22.9 | 29.0 | 8.6 |
5 | ー | 28.3 | 6.6 | 52.8 | 9.4 |
6 | ー | 17.9 | 25.0 | 39.3 | 10.7 |
( 集計期間:2020年1月~2020年12月31日 単位:% )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 54.5 | 18.2 | 8.2 |
2 | 15.3 | 25.7 | 19.1 |
3 | 12.3 | 22.2 | 22.4 |
4 | 10.4 | 17.3 | 20.8 |
5 | 5.6 | 12.4 | 17.3 |
6 | 1.7 | 4.2 | 12.5 |
( 集計期間:2019年1月~2019年12月31日 単位:% )
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 93.8 | ー | ー | ー | 5.9 |
2 | ー | 23.2 | 66.4 | ー | 8.9 |
3 | ー | 35.9 | 16.1 | 37.4 | 10.3 |
4 | ー | 38.2 | 20.6 | 29.4 | 11.0 |
5 | ー | 19.4 | 7.3 | 56.5 | 12.1 |
6 | ー | 32.4 | 13.5 | 40.5 | 13.5 |
( 集計期間:2019年1月~2019年12月31日 単位:% )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 52.9 | 18.9 | 9.4 |
2 | 16.1 | 24.4 | 18.7 |
3 | 12.8 | 20.7 | 21.5 |
4 | 11.7 | 18.1 | 20.7 |
5 | 5.0 | 12.7 | 18.4 |
6 | 1.7 | 5.7 | 11.8 |
( 集計期間:2018年1月~2018年12月31日 単位:% )
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 93.5 | ー | ー | ー | 6.1 |
2 | ー | 20.7 | 69.4 | ー | 8.9 |
3 | ー | 29.4 | 15.7 | 39.2 | 13.7 |
4 | ー | 40.9 | 20.1 | 29.0 | 7.2 |
5 | ー | 17.6 | 11.8 | 60.5 | 6.7 |
6 | ー | 31.0 | 9.5 | 45.2 | 9.5 |
( 集計期間:2018年1月~2018年12月31日 単位:% )
記念レースデータ
記念レースでの成績は、2016~2021年に唐津で開催された8節で集計しています。
2016
G1 開設62周年記念 全日本王者決定戦
G1 開設63周年記念 全日本王者決定戦
2018
G1 開設64周年記念 全日本王者決定戦
G1 開設65周年記念 全日本王者決定戦
G1 ダイヤモンドカップ
2020
G1 開設66周年記念 全日本王者決定戦
G1 第66回九州地区選手権
2021
G1 開設67周年記念 全日本王者決定戦
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 60.3 | 15.7 | 7.9 |
2 | 13.4 | 24.0 | 16.4 |
3 | 12.1 | 21.6 | 21.1 |
4 | 8.5 | 18.8 | 22.9 |
5 | 5.1 | 13.2 | 18.8 |
6 | 2.3 | 8.4 | 14.7 |
( 集計期間:2016年~2021年 開催SG・G1 単位:% )
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 93.6 | ー | ー | ー | 6.4 |
2 | ー | 19.7 | 75.0 | ー | 5.3 |
3 | ー | 32.4 | 16.2 | 39.7 | 11.8 |
4 | ー | 37.5 | 16.7 | 33.3 | 10.4 |
5 | ー | 13.8 | 10.3 | 69.0 | 3.4 |
6 | ー | 15.4 | 15.4 | 53.8 | 0.0 |
( 集計期間:2016年~2021年 開催SG・G1 単位:% )
唐津競艇場の特徴・傾向
ボートレースからつ
全国有数の広大な水面を誇る、ボートレースからつ。
- イン1着率は24場中13位(2021年)
- モーニング開催
- 淡水のプール型水面
- ピットから2マークの距離が全国一長い
- 差し水面
- 風の影響が大
各種データから、ボートレース唐津競艇場の特徴や傾向を見ていきます。
唐津水面図
唐津水面図
全国有数の広さを誇る、淡水のプール型水面。
全速で回るスピード戦が展開され、艇と艇の間隔が広くなることから例年「まくり差し」率が高めです。
また、追い風が多いことや、バックストレッチで内側が伸びることもあり「差し」が決まりやすい特徴もあります。
そして、ピットから2マークの距離が日本一長いのも大きな特徴。
待機行動時間も1分50秒と他場より10秒長く、ピット離れで進入が変わることも比較的多くなっています。
枠なり進入全盛の時代ですが、唐津では直前の進入コースを必ず確認しておきたいですね。
コース | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 96.3 | 2.8 | 0.4 | 0.3 | 0.2 | 0.0 |
2枠 | 1.4 | 87.0 | 8.5 | 1.4 | 0.5 | 1.2 |
3枠 | 0.7 | 4.3 | 83.3 | 8.2 | 2.2 | 1.3 |
4枠 | 0.8 | 2.8 | 4.1 | 78.9 | 9.7 | 3.7 |
5枠 | 0.3 | 1.9 | 2.5 | 7.4 | 73.8 | 14.1 |
6枠 | 0.5 | 1.5 | 1.5 | 3.7 | 13.7 | 79.0 |
( 集計期間:2019年1月~2019年12月31日 単位:% )
風データ
風でレース傾向が変わるほど影響が大きいのも唐津の特徴。
海に近いため無風状態は少なく、追い風が多い水面です。
風速が強まることも多く、特に冬は季節風の影響で安定板の装着も。
気温の低い午前中は向かい風、気温が上がると追い風と風向きが変化することも多いので、直前の風向きと風速のチェックは必須です。
以下は、風向きと風速によるコース別成績データ。
集計期間の平均より上位の数値を赤、下位の数値を青で表しています。
向かい風
風速 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1m | 60.5 | 13.8 | 13.0 | 7.2 | 4.3 | 1.1 |
2m | 59.2 | 13.5 | 11.1 | 9.6 | 4.9 | 1.7 |
3m | 57.9 | 14.2 | 12.6 | 9.1 | 4.5 | 1.7 |
4m | 54.1 | 14.8 | 13.9 | 11.3 | 4.6 | 1.3 |
5m以上 | 54.5 | 12.4 | 13.5 | 11.9 | 5.2 | 2.5 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 54.5 | 17.3 | 6.8 |
2 | 12.4 | 22.9 | 19.7 |
3 | 13.5 | 21.6 | 23.6 |
4 | 11.9 | 19.7 | 19.4 |
5 | 5.2 | 12.7 | 20.2 |
6 | 2.5 | 5.8 | 10.3 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 93.5 | ー | ー | ー | 6.3 |
2 | ー | 34.9 | 56.0 | ー | 9.2 |
3 | ー | 38.1 | 13.6 | 39.8 | 7.6 |
4 | ー | 49.0 | 9.6 | 25.0 | 15.4 |
5 | ー | 26.1 | 4.3 | 50.0 | 17.4 |
6 | ー | 27.3 | 13.6 | 59.1 | 0.0 |
「向かい風=イン不利」がセオリーですが、唐津では逆の傾向があります。
これは追い風時のイン1着率低下が大きいため。
風速が強まるにつれてイン1着率は低下していますが、全体の平均値を上回っています。
風速4mを超えるとセンターの1着率が上昇。
決まり手は「まくり・まくり差し」が増加しています。
追い風
風速 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1m | 59.6 | 16.1 | 10.7 | 9.6 | 2.3 | 1.7 |
2m | 57.2 | 15.7 | 12.7 | 9.0 | 4.3 | 1.1 |
3m | 55.7 | 16.7 | 11.9 | 9.3 | 4.9 | 1.4 |
4m | 47.5 | 18.4 | 13.1 | 13.6 | 6.1 | 1.3 |
5m | 44.6 | 18.4 | 15.1 | 13.9 | 6.7 | 1.4 |
6m以上 | 45.0 | 19.7 | 13.6 | 13.7 | 5.3 | 2.8 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 44.8 | 22.2 | 11.1 |
2 | 19.0 | 25.3 | 17.7 |
3 | 14.3 | 19.6 | 20.7 |
4 | 13.8 | 16.2 | 19.8 |
5 | 6.0 | 11.5 | 17.7 |
6 | 2.1 | 5.3 | 13.0 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 91.9 | ー | ー | ー | 7.9 |
2 | ー | 18.2 | 72.0 | ー | 8.9 |
3 | ー | 43.6 | 13.9 | 26.7 | 14.1 |
4 | ー | 35.8 | 30.5 | 24.3 | 8.1 |
5 | ー | 16.3 | 13.9 | 53.6 | 13.9 |
6 | ー | 31.0 | 22.4 | 36.2 | 10.3 |
追い風の内、約40%が風速5m以上と風速が強まりやすい水面です。
風速4mを超えるとイン1着率は低下傾向です。
先マイしたインが追い風によって流されることもあり、2コースの1着率が大きく上昇。
風が強まるとセンター・アウトの1着率も上昇し、「差し」が増加しています。
また、流れることを警戒して落として回るインに対して「3コースまくり」も増加傾向です。
横風
※左横風は1%以下なので省略
風速 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1m | 59.3 | 11.3 | 11.6 | 11.6 | 4.6 | 1.6 |
2m | 49.5 | 16.2 | 14.2 | 10.6 | 8.2 | 1.3 |
3m | 52.8 | 14.2 | 11.9 | 11.5 | 6.3 | 3.4 |
4m | 56.8 | 12.2 | 13.1 | 11.3 | 5.1 | 1.5 |
5m以上 | 52.6 | 13.9 | 15.0 | 11.8 | 3.5 | 3.1 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 52.6 | 17.1 | 8.0 |
2 | 13.9 | 24.7 | 20.6 |
3 | 15.0 | 20.2 | 20.6 |
4 | 11.8 | 18.8 | 17.4 |
5 | 3.5 | 13.9 | 19.2 |
6 | 3.1 | 5.2 | 14.3 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 94.0 | ー | ー | ー | 5.3 |
2 | ー | 30.0 | 57.5 | ー | 10.0 |
3 | ー | 20.9 | 14.0 | 44.2 | 20.9 |
4 | ー | 47.1 | 8.8 | 32.4 | 2.9 |
5 | ー | 0.0 | 10.0 | 80.0 | 0.0 |
6 | ー | 0.0 | 0.0 | 77.8 | 11.1 |
スタンド側から吹く右横風では1マークでターンが流れることも。
決まり手は「まくり差し・差し」が増加傾向です。
コース分析
唐津と他のレース場との比較順位です。
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 13位 | 9位 | 14位 |
2 | 12位 | 10位 | 23位 |
3 | 16位 | 20位 | 6位 |
4 | 10位 | 9位 | 15位 |
5 | 14位 | 6位 | 1位 |
6 | 13位 | 19位 | 22位 |
コース | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|
2 | 11位 | 12位 | ー | 9位 |
3 | 7位 | 9位 | 13位 | 24位 |
4 | 14位 | 10位 | 7位 | 18位 |
5 | 13位 | 15位 | 15位 | 4位 |
6 | 6位 | 5位 | 10位 | 24位 |
( 集計期間:2021年1月~2021年12月31日 )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 15位 | 4位 | 7位 |
2 | 3位 | 21位 | 13位 |
3 | 8位 | 5位 | 13位 |
4 | 9位 | 20位 | 5位 |
5 | 18位 | 7位 | 23位 |
6 | 20位 | 16位 | 17位 |
( 集計期間:2020年1月~2020年12月31日 )
コース | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|
2 | 10位 | 15位 | ー | 9位 |
3 | 19位 | 15位 | 10位 | 4位 |
4 | 20位 | 8位 | 6位 | 12位 |
5 | 6位 | 14位 | 17位 | 20位 |
6 | 20位 | 2位 | 18位 | 17位 |
( 集計期間:2020年1月~2020年12月31日 )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 15位 | 5位 | 14位 |
2 | 8位 | 12位 | 5位 |
3 | 12位 | 6位 | 2位 |
4 | 13位 | 16位 | 14位 |
5 | 16位 | 10位 | 17位 |
6 | 12位 | 24位 | 18位 |
( 集計期間:2019年1月~2019年12月31日 )
コース | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|
2 | 13位 | 15位 | ー | 10位 |
3 | 16位 | 3位 | 13位 | 17位 |
4 | 20位 | 12位 | 7位 | 6位 |
5 | 15位 | 14位 | 16位 | 11位 |
6 | 5位 | 9位 | 16位 | 16位 |
( 集計期間:2019年1月~2019年12月31日 )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 14位 | 3位 | 10位 |
2 | 5位 | 13位 | 9位 |
3 | 9位 | 14位 | 5位 |
4 | 9位 | 12位 | 10位 |
5 | 18位 | 12位 | 15位 |
6 | 20位 | 17位 | 23位 |
( 集計期間:2018年1月~2018年12月31日 )
コース | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|
2 | 19位 | 2位 | ー | 18位 |
3 | 23位 | 4位 | 8位 | 4位 |
4 | 6位 | 12位 | 8位 | 23位 |
5 | 19位 | 5位 | 8位 | 21位 |
6 | 6位 | 14位 | 13位 | 19位 |
( 集計期間:2018年1月~2018年12月31日 )
コース別成績・決まり手分析
1コース
1着率は平均をやや下回っています。
風次第でイン勝率は変動し、風が緩やかならイン主導のレースが多い傾向です。
年 | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
2021 | 13位 | 9位 | 14位 |
2020 | 15位 | 4位 | 7位 |
2019 | 15位 | 5位 | 14位 |
2018 | 14位 | 3位 | 10位 |
また、「差し・まくり差し」が多い水面のため2着率は全国上位。
インが流れやすくなる強い追い風時は、「234ー1」の占有率・回収率が共に上昇しています。
向かい風
風向き問わず風速3m以内
以下は1アタマの占有率と回収率データ。
データは2019~2021年の3年間で集計し、回収率75%以上を赤、占有率は平均より上位の数値を赤、下位の数値を青で表しています。
出目 | 回収率 | 占有率 |
---|---|---|
1 – 2 – 3 | 78.4 | 7.76 |
1 – 2 – 4 | 78.2 | 5.49 |
1 – 2 – 5 | 67.0 | 3.51 |
1 – 2 – 6 | 61.2 | 2.23 |
1 – 3 – 2 | 76.2 | 5.56 |
1 – 3 – 4 | 82.1 | 4.34 |
1 – 3 – 5 | 59.0 | 2.92 |
1 – 3 – 6 | 61.0 | 1.81 |
1 – 4 – 2 | 69.3 | 3.32 |
1 – 4 – 3 | 67.7 | 2.90 |
1 – 4 – 5 | 61.3 | 2.11 |
1 – 4 – 6 | 54.9 | 1.48 |
1 – 5 – 2 | 73.8 | 2.00 |
1 – 5 – 3 | 94.9 | 1.87 |
1 – 5 – 4 | 89.0 | 1.54 |
1 – 5 – 6 | 68.5 | 1.09 |
1 – 6 – 2 | 94.5 | 1.03 |
1 – 6 – 3 | 70.9 | 0.84 |
1 – 6 – 4 | 49.1 | 0.60 |
1 – 6 – 5 | 55.6 | 0.66 |
2コース
1着率は上位で、記念でも同様です。
2021年は全国平均近くまで低下。
「追い風」時は全国トップクラスの1着率となるので狙い目です。
年 | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
2021 | 12位 | 10位 | 23位 |
2020 | 3位 | 21位 | 13位 |
2019 | 8位 | 12位 | 5位 |
2018 | 5位 | 13位 | 9位 |
決まり手は「差し」率が高く、まくり率も平均程度。
6年間の統計出目データでも「追い風」時は2アタマの回収率が上昇傾向です。
年 | まくり率 | まくり順位 | 差し率 | 差し順位 |
---|---|---|---|---|
2021 | 26.4 | 11位 | 63.3 | 12位 |
2020 | 24.7 | 10位 | 64.4 | 15位 |
2019 | 23.2 | 13位 | 66.4 | 15位 |
2018 | 20.7 | 19位 | 69.4 | 2位 |
出目 | 回収率 | 占有率 |
---|---|---|
2 – 1 – 3 | 91.3 | 2.99 |
2 – 1 – 4 | 85.0 | 2.44 |
2 – 1 – 5 | 99.5 | 2.00 |
2 – 1 – 6 | 100.5 | 1.45 |
2 – 3 – 1 | 96.4 | 1.29 |
2 – 3 – 4 | 89.6 | 1.22 |
2 – 4 – 1 | 80.3 | 1.08 |
2 – 4 – 6 | 96.0 | 0.53 |
2 – 5 – 3 | 89.6 | 0.74 |
2 – 5 – 4 | 80.2 | 0.46 |
コース | 確率 |
---|---|
2 – 1 | 63.5 |
2 – 3 | 15.7 |
2 – 4 | 11.6 |
2 – 5 | 6.8 |
2 – 6 | 2.4 |
( 集計期間:2016年~2021年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
コース | 確率 |
---|---|
2 – 1 | 9.6 |
2 – 3 | 37.1 |
2 – 4 | 29.8 |
2 – 5 | 16.6 |
2 – 6 | 6.9 |
( 集計期間:2016年~2021年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
3コース
1着率は平均〜やや上位で推移。
記念レースでも平均以上ですが、2021年は平均を下回っています。
風向き問わず「風速4m以上」で1着率が上昇傾向です。
年 | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
2021 | 16位 | 20位 | 6位 |
2020 | 8位 | 5位 | 13位 |
2019 | 12位 | 6位 | 2位 |
2018 | 9位 | 14位 | 5位 |
水面特性を反映して例年「差し・まくり差し」比率が高いコース。
2021年は数年ぶりに「まくり」が高くなっています。
年 | まくり | 差し | まくり差し |
---|---|---|---|
2021 | 42.1 | 13.2 | 36.8 |
2020 | 32.9 | 11.7 | 39.2 |
2019 | 35.9 | 16.1 | 37.4 |
2018 | 29.4 | 15.7 | 39.2 |
年 | まくり | 差し | まくり差し |
---|---|---|---|
2021 | 7位 | 9位 | 13位 |
2020 | 19位 | 15位 | 10位 |
2019 | 16位 | 3位 | 13位 |
2018 | 23位 | 4位 | 8位 |
「まくり」は追い風でやや増加傾向です。
インが残す「3-1」、次いで展開が向く4コースが続く「3-4」、差す2コースが続くことが多い「3-2」の順に確率が高くなっています。
「差し」は「2コースのまくり」が起点になることが多く、「3-2」確率が一番高め。
1・2が競り合えば外からの流れ込みも増えるので想定しておきたいですね。
「まくり差し」は向かい風で増加傾向です。
2着は順当に内側から「3-12456」と並んでいます。
コース | 確率 |
---|---|
3 – 1 | 24.1 |
3 – 2 | 30.0 |
3 – 4 | 21.7 |
3 – 5 | 18.6 |
3 – 6 | 5.5 |
( 集計期間:2016年~2021年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
コース | 確率 |
---|---|
3 – 1 | 43.1 |
3 – 2 | 16.5 |
3 – 4 | 21.7 |
3 – 5 | 12.9 |
3 – 6 | 5.7 |
( 集計期間:2016年~2021年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
コース | 確率 |
---|---|
3 – 1 | 62.0 |
3 – 2 | 16.2 |
3 – 4 | 12.5 |
3 – 5 | 7.0 |
3 – 6 | 2.3 |
( 集計期間:2016年~2021年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
4コース
1着率は平均を上回ることが多いコース。
記念では平均以下で推移しています。
年 | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
2021 | 10位 | 9位 | 15位 |
2020 | 9位 | 20位 | 5位 |
2019 | 13位 | 16位 | 14位 |
2018 | 9位 | 12位 | 10位 |
決まり手は「まくり」が多く、「差し・まくり差し」比率も平均以上です。
年 | まくり | 差し | まくり差し |
---|---|---|---|
2021 | 44.0 | 20.4 | 27.6 |
2020 | 37.6 | 22.9 | 29.0 |
2019 | 38.2 | 20.6 | 29.4 |
2018 | 40.9 | 20.1 | 29.0 |
年 | まくり | 差し | まくり差し |
---|---|---|---|
2021 | 14位 | 10位 | 7位 |
2020 | 20位 | 8位 | 6位 |
2019 | 20位 | 12位 | 7位 |
2018 | 6位 | 12位 | 8位 |
「まくり」は「向かい風」で増加傾向です。
オリジナル展示タイムから行き足~伸びを判断して狙いたいですね。
「追い風」が強まると「差し」が増加傾向です。
「4-1」率が高く、次いで差した2コースが続くことが多い「4-2」、3コースがまくることが多い「4ー3」と内から順に確率が高くなっています。
コース | 確率 |
---|---|
4 – 1 | 38.1 |
4 – 2 | 26.0 |
4 – 3 | 18.9 |
4 – 5 | 11.8 |
4 – 6 | 5.3 |
( 集計期間:2016年~2021年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
コース | 確率 |
---|---|
4 – 1 | 31.7 |
4 – 2 | 16.4 |
4 – 3 | 16.2 |
4 – 5 | 26.8 |
4 – 6 | 8.8 |
( 集計期間:2016年~2021年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
コース | 確率 |
---|---|
4 – 1 | 41.7 |
4 – 2 | 13.6 |
4 – 3 | 24.0 |
4 – 5 | 15.4 |
4 – 6 | 5.2 |
( 集計期間:2016年~2021年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
5コース
1着率は平均以下で、記念レースでも同様です。
水面特性を反映して2・3着率は平均を上回ることが多く、イン逃げ時の「1-5」率も高めとなっています。
年 | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
2021 | 14位 | 6位 | 1位 |
2020 | 18位 | 7位 | 23位 |
2019 | 16位 | 10位 | 17位 |
2018 | 18位 | 12位 | 15位 |
決まり手は当然「まくり差し」が多く、「まくり・差し」比率も平均程度。
「攻める選手の隣狙い」が有効な唐津なので、5コースの突き抜けも想定しておきたいですね。
年 | まくり | 差し | まくり差し |
---|---|---|---|
2021 | 21.3 | 6.3 | 55.9 |
2020 | 28.3 | 6.6 | 52.8 |
2019 | 19.4 | 7.3 | 56.5 |
2018 | 17.6 | 11.8 | 60.5 |
年 | まくり | 差し | まくり差し |
---|---|---|---|
2021 | 13位 | 15位 | 15位 |
2020 | 6位 | 14位 | 17位 |
2019 | 15位 | 14位 | 16位 |
2018 | 19位 | 5位 | 8位 |
コース | 確率 |
---|---|
5 – 1 | 23.7 |
5 – 2 | 13.6 |
5 – 3 | 18.6 |
5 – 4 | 35.6 |
5 – 6 | 8.5 |
( 集計期間:2016年~2021年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
コース | 確率 |
---|---|
5 – 1 | 32.3 |
5 – 2 | 19.3 |
5 – 3 | 16.9 |
5 – 4 | 18.7 |
5 – 6 | 12.8 |
( 集計期間:2016年~2021年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
コース | 確率 |
---|---|
5 – 1 | 34.9 |
5 – 2 | 15.9 |
5 – 3 | 18.5 |
5 – 4 | 23.5 |
5 – 6 | 7.1 |
( 集計期間:2016年~2021年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
6コース
1着率は平均以下。
コースの広さから3連対率も低めです。
ピットから2マークまでの距離が日本一長いため、「6枠選手」の進入やピット離れを確認しておきたいですね。
年 | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
2021 | 13位 | 19位 | 22位 |
2020 | 20位 | 16位 | 17位 |
2019 | 12位 | 24位 | 18位 |
2018 | 20位 | 17位 | 23位 |
コース | 確率 |
---|---|
6 – 1 | 18.2 |
6 – 2 | 30.3 |
6 – 3 | 12.1 |
6 – 4 | 18.2 |
6 – 5 | 21.2 |
( 集計期間:2016年~2021年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
コース | 確率 |
---|---|
6 – 1 | 29.1 |
6 – 2 | 26.3 |
6 – 3 | 15.4 |
6 – 4 | 14.9 |
6 – 5 | 14.3 |
( 集計期間:2016年~2021年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
コース | 確率 |
---|---|
6 – 1 | 29.4 |
6 – 2 | 22.9 |
6 – 3 | 11.9 |
6 – 4 | 16.5 |
6 – 5 | 19.3 |
( 集計期間:2016年~2021年 単位:% 全国平均より上位を赤、下位を青)
唐津の平均配当
配当 | 割合 | 順位 |
---|---|---|
100~990 | 21.9 | 5位 |
1,000~1,990 | 23.8 | 9位 |
2,000~2,990 | 12.4 | 14位 |
3,000~4,990 | 12.3 | 21位 |
5,000~9,990 | 13.1 | 20位 |
10,000~29,990 | 11.3 | 19位 |
30,000以上 | 5.2 | 4位 |
からつキャッシュバック
からつポイントクラブより引用
券種は「2連単・2連複・3連単・3連複」のみ
100円購入につき1ポイント貯まり、毎月500ポイント(500円)単位でキャッシュバックされるシステム。
還元率1%と比較的高く設定されていますが、端数は切り捨てになるので注意!
※800ポイントなら300ポイントが切り捨て
年度購入金額で決定されるランク制度があり、ボーナスポイントが設定。
本庄来場時の有料席無料やグッズ抽選参加権利などの特典もあります。
ランク | 購入金額 | 特典 |
---|---|---|
ダイヤモンド | 非公開 | 非公開 |
プラチナ | 500万以上 | 購入ポイント1.4倍 ロイヤルルーム無料 誕生日ポイント グッズ抽選権16口 |
ゴールド | 250万以上 | 購入ポイント1.3倍 ロイヤルルーム無料 誕生日ポイント グッズ抽選権8口 |
シルバー | 120万以上 | 購入ポイント1.2倍 テーブル席無料 誕生日ポイント グッズ抽選権4口 |
一般 | 120万未満 | グッズ抽選権2口 |
ポイントが優遇されるレース番号は期間によって変わるので、マイページのお知らせからご確認ください。
3場共同開催「電投王決定戦」も開催中です。
全24場のキャッシュバック情報はこちらの記事にまとめています。

購入100円につき0.5ポイント
入場・指定席利用などでの加算ポイントはなく、購入のみポイント付与。
交換は「500ポイント=500円」で還元率は0.5%なっています。
番組傾向
モーニング時間帯となる1〜4Rに企画番組が組まれています。
レース | 番組名 | 番組の概要 |
---|---|---|
1 | 朝1戦 | 1号艇にA級 |
2 | モー2ング戦 | 1・2号艇にA級 |
3 | 3ライズ戦 | 1・3号艇にA級 |
4 | おは4戦 | A級3名、1号艇にA級 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 81.7 | 10.3 | 4.6 |
2 | 5.8 | 32.7 | 22.3 |
3 | 3.2 | 26.5 | 24.8 |
4 | 5.2 | 15.6 | 20.5 |
5 | 3.8 | 12.8 | 17.2 |
6 | 1.4 | 4.1 | 12.8 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 95.1 | ー | ー | ー | 4.9 |
2 | ー | 30.0 | 50.0 | ー | 20.0 |
3 | ー | 36.4 | 18.2 | 36.4 | 9.1 |
4 | ー | 50.0 | 11.1 | 27.8 | 11.1 |
5 | ー | 30.8 | 0.0 | 46.2 | 7.7 |
6 | ー | 0.0 | 40.0 | 20.0 | 40.0 |
( 集計期間:2019年1月~2020年12月31日 単位:% )
番組の意図通り、イン鉄板レース。
ただし、1号艇がA1級だと1着率は約85%ありますが、 A2だと約76%まで下がるので、選手や機力はしっかり確認しておきたいポイントです。
2年間のデータなので再現性は不明ですが、インから高回収率の出目が並びます。
「1-23-23」が狙い目。
出目 | 回収率 | 的中率 | 平均配当 |
---|---|---|---|
1 – 2 – 3 | 115.1 | 13.35 | ¥862 |
1 – 2 – 4 | 51.9 | 4.83 | ¥1,074 |
1 – 2 – 5 | 71.6 | 3.98 | ¥1,800 |
1 – 2 – 6 | 137.3 | 6.25 | ¥2,196 |
1 – 3 – 2 | 124.1 | 11.36 | ¥1,092 |
1 – 3 – 4 | 101.9 | 5.68 | ¥1,793 |
1 – 3 – 5 | 65.8 | 4.55 | ¥1,448 |
1 – 3 – 6 | 116.4 | 1.42 | ¥8,198 |
1 – 4 – 2 | 68.3 | 4.55 | ¥1,502 |
1 – 4 – 3 | 44.5 | 2.84 | ¥1,566 |
1 – 4 – 5 | 50.9 | 3.69 | ¥1,379 |
1 – 4 – 6 | 112.6 | 3.13 | ¥3,605 |
1 – 5 – 2 | 66.9 | 2.84 | ¥2,355 |
1 – 5 – 3 | 87.6 | 3.41 | ¥2,571 |
1 – 5 – 4 | 47.2 | 1.70 | ¥2,767 |
1 – 5 – 6 | 189.3 | 2.27 | ¥8,328 |
1 – 6 – 2 | 99.4 | 1.42 | ¥7,000 |
1 – 6 – 3 | 35.2 | 1.42 | ¥2,480 |
1 – 6 – 4 | 12.8 | 0.85 | ¥1,507 |
1 – 6 – 5 | 48.7 | 1.42 | ¥3,430 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 62.0 | 22.8 | 6.5 |
2 | 22.6 | 37.7 | 20.2 |
3 | 5.6 | 17.2 | 27.0 |
4 | 4.7 | 11.3 | 23.7 |
5 | 3.6 | 8.9 | 13.4 |
6 | 2.1 | 2.7 | 10.0 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 95.7 | ー | ー | ー | 4.3 |
2 | ー | 11.8 | 75.0 | ー | 13.2 |
3 | ー | 10.5 | 15.8 | 47.4 | 26.3 |
4 | ー | 56.3 | 12.5 | 18.8 | 12.5 |
5 | ー | 25.0 | 0.0 | 75.0 | 0.0 |
6 | ー | 42.9 | 28.6 | 28.6 | 0.0 |
( 集計期間:2019年1月~2020年12月31日 単位:% )
1・2枠のA級選手どちらかが1着になる確率は約85%。
素直に「12ー12-全」の8点買いなら約50%で的中しますが、過剰に売れすぎているので回収率は低め。
出目 | 回収率 | 的中率 | 平均配当 |
---|---|---|---|
1 – 2 – 3 | 92.9 | 15.34 | ¥605 |
1 – 2 – 4 | 69.1 | 10.91 | ¥633 |
1 – 2 – 5 | 46.8 | 3.24 | ¥1,442 |
1 – 2 – 6 | 58.3 | 3.83 | ¥1,521 |
2 – 1 – 3 | 73.7 | 5.60 | ¥1,315 |
2 – 1 – 4 | 70.1 | 5.60 | ¥1,251 |
2 – 1 – 5 | 57.0 | 3.83 | ¥1,486 |
2 – 1 – 6 | 49.7 | 2.36 | ¥2,108 |
データ的には2枠の3着固定「1-34-2」を一考したいところ。
出目 | 回収率 | 的中率 | 平均配当 |
---|---|---|---|
1 – 3 – 2 | 110.8 | 7.96 | ¥1,391 |
1 – 4 – 2 | 105.5 | 3.83 | ¥2,752 |
1 – 5 – 2 | 53.4 | 2.06 | ¥2,586 |
1 – 6 – 2 | 27.3 | 1.18 | ¥2,313 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 63.0 | 20.9 | 7.2 |
2 | 9.3 | 20.9 | 22.1 |
3 | 22.2 | 33.7 | 18.9 |
4 | 3.6 | 12.8 | 24.7 |
5 | 1.8 | 8.4 | 17.4 |
6 | 1.2 | 4.3 | 10.7 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 94.8 | ー | ー | ー | 5.2 |
2 | ー | 16.1 | 74.2 | ー | 6.5 |
3 | ー | 24.0 | 13.3 | 48.0 | 13.3 |
4 | ー | 50.0 | 8.3 | 33.3 | 8.3 |
5 | ー | 33.3 | 0.0 | 50.0 | 0.0 |
6 | ー | 50.0 | 0.0 | 25.0 | 25.0 |
( 集計期間:2019年1月~2020年12月31日 単位:% )
1・3枠のA級選手どちらかが1着になる確率は約85%。
「13-13-全」の的中率は約45%ですが、過剰人気気味なので安易に狙うのは危険。
1が飛ぶ「3ー245-」も回収率は低めです。
出目 | 回収率 | 的中率 | 平均配当 |
---|---|---|---|
1 – 3 – 2 | 83.3 | 11.24 | ¥741 |
1 – 3 – 4 | 66.2 | 9.47 | ¥699 |
1 – 3 – 5 | 57.2 | 6.80 | ¥840 |
1 – 3 – 6 | 66.2 | 2.96 | ¥2,236 |
3 – 1 – 2 | 50.4 | 2.96 | ¥1,702 |
3 – 1 – 4 | 84.2 | 4.73 | ¥1,779 |
3 – 1 – 5 | 89.2 | 4.44 | ¥2,010 |
3 – 1 – 6 | 103.6 | 3.25 | ¥3,184 |
3枠の3着固定「1-全-3」
出目 | 回収率 | 占有率 | 平均配当 |
---|---|---|---|
1 – 2 – 3 | 100.6 | 9.47 | ¥1,063 |
1 – 4 – 3 | 63.0 | 3.25 | ¥1,936 |
1 – 5 – 3 | 115.5 | 1.78 | ¥6,507 |
1 – 6 – 3 | 30.0 | 0.59 | ¥5,075 |
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 63.8 | 15.6 | 8.2 |
2 | 10.7 | 22.2 | 19.8 |
3 | 11.0 | 22.6 | 18.1 |
4 | 8.3 | 19.2 | 24.2 |
5 | 6.0 | 14.3 | 17.0 |
6 | 0.9 | 7.2 | 13.8 |
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 94.0 | ー | ー | ー | 5.1 |
2 | ー | 30.6 | 58.3 | ー | 11.1 |
3 | ー | 40.5 | 16.2 | 37.8 | 5.4 |
4 | ー | 46.4 | 14.3 | 32.1 | 7.1 |
5 | ー | 25.0 | 5.0 | 60.0 | 10.0 |
6 | ー | 0.0 | 33.3 | 0.0 | 33.3 |
( 集計期間:2019年1月~2020年12月31日 単位:% )
イン以外にA級2名が入るので、唐津の企画の中では最も低いイン1着率。
3ケタ配当は約20%。
どの枠にA級2名が入るかは決まっていないので、出目の傾向はありません。
番組傾向
唐津ではA級選手に枠を優遇する傾向があり、節間を通して一度も6枠に組まれないことも。
これにより6コース成績が弱い一因にもなっています。
機力劣勢のA級選手がシード番組や枠番の優遇で勝ち上がることもあり、波乱が起きるケースも。
シード崩れや混戦傾向の中盤戦では高額配当も比較的多くなっています。
唐津モーター情報・選手コメント
情報公開が最も親切だと個人的に思っているのが唐津。
公式サイトでは3節前までのモーター使用履歴と総括コメントが公開されています。
今節出場選手のマル得情報では「隠れF」や事故率の高い選手も知ることができます。
前期にフライングを切って、休みを消化していないこと。
級(A1~B2)を審査する期間は「前期:5月1日~10月31日」と「後期:11月1日~4月30日」
出走表では5月1日・11月1日からF0になるので注意したいですね。
事故点の合計を出走回数で割ったもの。
事故率が0.70を超えるとB2級になります。
事故点パンパンの選手は無理できないので、級別審査期間の締切月4月・10月は注意が必要です。
また、選手コメントは前日だけでなく直前情報も随時更新されています。
唐津オリジナル展示データ
唐津オフィシャルサイトでは、通常の展示タイムに加えて独自計測値データが公開されています。
オリジナル展示データ計測位置
風の影響によりスタートが難しいレース場と言われているので、重視したいのは「行き足」
「行き足」はスリット近辺の加速で、この部分が悪いとスタートがより難しくなります。
「直線タイム」に行き足反映されるので確認しておきたいですね。
オリジナル展示データについてはこちらの記事で解説しています。

- 通常の展示タイムはバック側スリット裏から150m区間で計測。伸びが反映。
- 「直線タイム」はターン後の直線を計測。主に行き足が反映。
- 「まわり足」は文字通り、回り足が反映。
- 一周タイムは総合的な判断の参考。
準優・優勝戦データ
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 69.5 | 14.5 | 4.5 |
2 | 12.7 | 34.4 | 17.6 |
3 | 7.5 | 22.6 | 25.2 |
4 | 7.3 | 14.8 | 20.7 |
5 | 4.1 | 11.1 | 19.9 |
6 | 1.6 | 5.0 | 14.3 |
( 集計期間:2016年~2021年 準優勝戦 単位:% )
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 95.7 | ー | ー | ー | 4.0 |
2 | ー | 20.5 | 71.2 | ー | 6.8 |
3 | ー | 20.9 | 7.0 | 48.8 | 16.3 |
4 | ー | 38.1 | 21.4 | 28.6 | 4.8 |
5 | ー | 41.7 | 12.5 | 25.0 | 16.7 |
6 | ー | 22.2 | 0.0 | 55.6 | 0.0 |
( 集計期間:2016年~2021年 準優勝戦 単位:% )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 66.3 | 13.0 | 7.8 |
2 | 8.9 | 27.1 | 15.1 |
3 | 9.8 | 19.1 | 24.2 |
4 | 10.8 | 20.0 | 22.1 |
5 | 3.6 | 15.4 | 23.6 |
6 | 2.6 | 7.2 | 8.8 |
( 集計期間:2016年~2021年 優勝戦 単位:% )
コース | 逃げ | 捲り | 差し | 捲り差し | 抜き |
---|---|---|---|---|---|
1 | 96.9 | ー | ー | ー | 3.1 |
2 | ー | 29.4 | 64.7 | ー | 5.9 |
3 | ー | 31.6 | 21.1 | 47.4 | 0.0 |
4 | ー | 47.6 | 4.8 | 33.3 | 9.5 |
5 | ー | 14.3 | 0.0 | 42.9 | 42.9 |
6 | ー | 40.0 | 0.0 | 40.0 | 0.0 |
( 集計期間:2016年~2021年 優勝戦 単位:% )
季節毎の傾向
「夏はインが弱く、冬はインが強くなる」が競艇の定説。
実際に唐津のデータでも夏は僅かにイン勝率が低下しています。
これは、気温が高くなるとエンジンのパワーが落ちるため。
回転の上がりが悪くなり、特に助走距離の短いインの出足・行き足に影響を与えます。
他にも湿度や気圧などの気象条件もあるので、選手コメントや展示から判断したいですね。
コース | 春 | 夏 | 秋 | 冬 |
---|---|---|---|---|
1 | 52.3 | 51.3 | 52.9 | 56.2 |
2 | 17.4 | 17.3 | 16.6 | 14.7 |
3 | 12.7 | 13.3 | 13.4 | 13.4 |
4 | 12.2 | 11.8 | 11.3 | 10.5 |
5 | 5.0 | 5.4 | 5.0 | 5.2 |
6 | 1.9 | 2.0 | 2.2 | 1.4 |
( 集計期間:2016年~2020年 単位:% )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 52.3 | 19.6 | 9.9 |
2 | 17.4 | 25.3 | 18.8 |
3 | 12.7 | 22.3 | 22.2 |
4 | 12.2 | 17.8 | 20.4 |
5 | 5.0 | 11.5 | 17.7 |
6 | 1.9 | 4.9 | 12.6 |
( 集計期間:2016年~2020年 単位:% )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 51.3 | 18.6 | 9.5 |
2 | 17.3 | 24.6 | 20.0 |
3 | 13.3 | 22.9 | 20.6 |
4 | 11.8 | 17.5 | 20.2 |
5 | 5.4 | 12.9 | 18.9 |
6 | 2.0 | 4.7 | 12.0 |
( 集計期間:2016年~2020年 単位:% )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 52.9 | 19.7 | 8.6 |
2 | 16.6 | 26.3 | 18.3 |
3 | 13.4 | 21.0 | 21.3 |
4 | 11.3 | 16.6 | 21.6 |
5 | 5.0 | 11.8 | 18.6 |
6 | 2.2 | 5.9 | 12.8 |
( 集計期間:2016年~2020年 単位:% )
コース | 1着率 | 2着率 | 3着率 |
---|---|---|---|
1 | 56.2 | 18.1 | 8.4 |
2 | 14.7 | 24.6 | 18.6 |
3 | 13.4 | 21.6 | 21.9 |
4 | 10.5 | 18.7 | 20.6 |
5 | 5.2 | 12.6 | 18.4 |
6 | 1.4 | 5.9 | 13.6 |
( 集計期間:2016年~2020年 単位:% )
まとめ
- モーニング開催
- 淡水のプール型水面
全国有数の広さからスピード戦が展開 - ピットから2マークの距離が日本一長い
進入が変わることが比較的多い - イン1着率は平均をやや下回る
風が強まると1着率が低下 - 2コースの狙い目は「追い風」
- 3〜5コースの差し・まくり差し率が高め
- 企画番組は4R
イン信頼度が高い - 選手コメント・オリジナル展示タイムあり