ボートレース戸田競艇場攻略!特徴や傾向まとめ

ボートレース戸田競艇場特徴

ボートレース戸田競艇場

基本データ

追記情報

  • 2025/01/25:各種データを更新しました。
  • 2024/08/23:一部データの追加・更新。
  • 2024/02/22:データを追加・更新。

戸田 関連データ

 

戸田競艇場の特徴・傾向

ボートレース戸田

ボートレース戸田競艇場-水面写真

「日本で一番インが弱い」ことで知られるボートレース戸田。
例年イン勝率最下位を戸田・江戸川・平和島の3場で争っており、全国で一番狭い水面でもあります。

主な特徴
  • イン1着率は24位(24場/2024年)
  • イン以外の1着率は例年上位
  • 水面が全国一狭い
  • 「まくり」がトップクラスに多い

 

コース幅&1マークの特徴

ボートレース戸田競艇場水面図

戸田水面図

ボートレースオフィシャルサイト戸田ボートレース場より引用

コース幅は102.5m、1マークのバック側が70.5mと全国で一番狭い水面。
水質は硬い淡水のプール型となっています。

1マークはスタンド側に13m振られており、センター3・4コースの直線上に1マークがあるレイアウト。
内側の艇は真っ直ぐ走るとターンする幅が取れないので斜めに走ることになります。

単純に走る距離が内側ほど長くなり、インが弱い要因の一つとなっています。

戸田1着率(年別)
コース 2024年 2023年 2022年
24 24 23

 

ボートレース戸田競艇場ー上空からの水面写真

 

そして、センターからは直線を走って1マークを鋭角に攻められるので「まくり」率が全国でもトップクラス。
また、1マークで艇が密集する形になるので差し場ができない展開も多く、「差し・まくり差し」は決まりにくい傾向です。

戸田決まり手順位/24場(2024年)
コース 捲り 差し 捲り差し 抜き
23 19
18 22 21
17 22 19
22 20 10
23 16

 

基本的にはスタートで先手を取った選手が主導権を握りやすいですが、水面の狭さから展開に法則性がない一面も。
舟券のセオリー通りに決まりにくいので、ヒモを絞るのが難しい競艇場だと思います。

 

 

2マーク&進入

2マークも対岸側に大きく振られており、これにより逆転・抜きが多く発生しやすいレイアウト。
スピードを持って回るまくりが多いこともあり1着艇が抜かれる「抜き」は平均以下ですが、2・3着の入れ替わりは激しい傾向があります。

また、水面の狭さからスタート時の引き波が残りやすいとも言われています。

 

そして、ピットから2マークの距離は120mと比較的長く、主にダッシュで枠なり進入率が低く推移しています。

コース 1 2 3 4 5 6
1枠 99.0 0.8 0.1 0.0 0.0 0.0
2枠 0.6 95.3 3.4 0.5 0.1 0.1
3枠 0.2 1.2 93.7 3.9 0.8 0.3
4枠 0.0 0.7 1.6 90.0 5.6 2.0
5枠 0.2 1.0 0.5 4.1 84.5 9.7
6枠 0.1 1.2 0.9 1.7 9.2 86.9

 

まくりに重要な行き足~伸び

2022年1月から戸田でもオリジナル展示タイムが公開されています。

ボートレース戸田競艇場のオリジナル展示タイム計測位置

ボートレース戸田より引用

 

まくりが多い水面のため「行き足〜伸び」が重要。

展示タイムではスロー3コースとダッシュ4コースの差が「0.12」程度ある場合はまくりの目安に。
もちろんスタート次第ですが、行き足から伸びへの繋がりがポイント。
直線タイム・展示タイムともにトップの場合は1着率が上昇傾向です。

オリジナル展示データについてはこちらの記事で解説しています。

競艇(ボートレース)-オリジナル展示タイム分析 【出足・行き足・伸び】足の種類・オリジナル展示タイムを解説
展示タイム
  • 「直線タイム」はターン後の直線を計測。主に行き足が反映。  
  • 「まわり足」は文字通り、回り足が反映
  • 一周タイムは総合的な判断の参考

 

 

風データ

比較的穏やかな水面状況が多く、無風状態が約3割を占めています。

 

風向き・風速別のコース成績データ

集計期間の平均以上を赤平均未満を青で表しています。
集計期間:2016年~

無風

【無風】コース別成績
コース 1着率 2着率 3着率
43.4 18.3 10.8
16.6 22.9 18.1
14.3 19.9 19.0
16.1 16.4 18.5
7.1 14.4 18.4
2.6 8.2 15.1
【無風】決まり手
コース 逃げ 捲り 差し 捲り差し 抜き
93.9 5.9
30.8 61.2 6.9
52.3 11.0 24.4 11.3
51.7 18.9 21.0 7.5
28.6 5.1 53.5 11.8
28.9 21.5 34.1 11.1

 

 

無風時はスリットが揃いやすく、イン1着率が上昇。

イン逃げ時は「1ー23」割合がやや高くなっています。

 

 

向かい風

【向かい風】風速別1着率
風速 1 2 3 4 5 6
1m 43.2 14.9 15.9 15.4 7.8 2.8
2m 44.3 15.5 15.6 14.2 7.5 3.0
3m 41.6 13.1 17.6 15.4 8.7 3.7
4m 44.6 13.4 15.6 15.9 7.9 2.6
5m以上 41.6 13.8 17.5 16.1 7.0 3.9
【向かい風5m以上】決まり手
コース 逃げ 捲り 差し 捲り差し 抜き
93.1 6.9
38.8 47.8 13.4
51.8 11.8 27.1 8.2
51.3 10.3 26.9 11.5
23.5 2.9 55.9 17.6
36.8 5.3 36.8 21.1

 

風速5mを超えるまでは基本的にイン勝率は大きく変わらず。

水面が狭くインのターンが難しい戸田でも、向かい風が吹けば風の抵抗でサイドが掛かりやすく、逃げにプラスに働く面もあります。

 

 

1着上昇率が高いのは3・5コース。

決まり手は戸田らしく「まくり」が多いですが、各コースの「まくり差し」が増加しています。

 

また、イン1着時の「1ー3」「1ー5」割合も向かい風で上昇傾向です。

【戸田】風向き別イン1着時の2着割合
コース 向かい5m以上 追い5m以上
12 29.8 34.3
13 28.9 24.6
14 19.3 23.0
15 14.9 11.3
16 7.0 6.8

 

 

追い風

【追い風】風速別1着率
風速 1 2 3 4 5 6
1m 44.0 17.4 14.7 14.1 8.2 1.6
2m 42.6 17.7 16.8 14.2 6.2 2.5
3m 42.9 17.3 14.9 15.5 7.2 2.2
4m 40.8 19.7 13.4 18.7 5.8 1.6
5m 38.0 17.7 15.2 19.1 8.1 1.8
6m以上 41.3 20.0 15.6 14.7 7.1 1.2
【追い風6m以上】決まり手
コース 逃げ 捲り 差し 捲り差し 抜き
90.7 8.8
28.6 63.2 8.2
50.7 14.1 20.4 13.4
53.7 20.1 13.4 11.2
46.2 9.2 30.8 10.8
45.5 45.5 9.1 0.0

 

追い風ではインが流れて「差し」が決まりやすく、2・4コースの1着率が上昇。

イン1着時も「1ー2」「1ー4」割合が高くなっています。

【戸田】風向き別イン1着時の2着割合
コース 向かい5m以上 追い5m以上
12 29.8 34.3
13 28.9 24.6
14 19.3 23.0
15 14.9 11.3
16 7.0 6.8

 

 

また、ダッシュ勢の「まくり」も増加。
風に押されてスタートが早くなる影響で大きくアジャストする艇が増えることや、追い風は舟が向き辛くなる面もあり「まくり差し」が減少する影響もあります。

 

 

横風

【右横風】風速別1着率
風速 1 2 3 4 5 6
1m 46.1 16.2 14.3 15.5 5.5 2.3
2m 46.4 14.2 17.8 12.6 7.0 2.0
3m 48.4 13.9 15.8 9.8 8.7 3.4
4m以上 43.1 12.4 17.9 18.3 5.5 2.7
【右横風4m以上】決まり手
コース 逃げ 捲り 差し 捲り差し 抜き
92.5 7.1
33.8 55.4 9.2
61.7 6.4 22.3 9.6
52.1 14.6 25.0 7.3
27.6 6.9 41.4 20.7
42.9 7.1 35.7 14.3
【左横風】風速別1着率
風速 1 2 3 4 5 6
1m 41.5 16.4 17.5 15.3 6.8 2.4
2m 42.0 16.1 15.0 17.3 7.2 2.4
3m以上 40.7 17.0 18.8 15.3 6.2 2.0
【左横風3m以上】決まり手
コース 逃げ 捲り 差し 捲り差し 抜き
92.9 7.1
29.9 58.4 10.4
64.7 11.8 14.1 9.4
53.6 21.7 20.3 2.9
57.1 0.0 35.7 3.6
55.6 22.2 22.2 0.0

戸田の横風は強風になることは稀です。

 

競艇のセオリーとして「スタンドから吹く右横風はターンが流れて差し有利・左横風はターン時のサイドが掛かってインやまくり有利」

戸田では右横風でまくりが減っている影響で、インが強くなっています。

 

 

戸田コース分析

ボートレース戸田競艇場ー水面ピット写真

戸田コース別成績(2024年)
コース 1着率 2着率 3着率
43.0 19.3 12.0
18.2 23.2 17.6
15.5 21.5 17.3
14.2 15.6 20.0
7.2 13.4 18.7
2.6 7.5 15.1
戸田成績順位/24場(2024年)
コース 1着率 2着率 3着率
24
22 22
12 24
21 16
10

 

 

決まり手

戸田コース別決まり手(2024年)
コース 逃げ 捲り 差し 捲り差し 抜き
92.3 7.5
36.0 55.5 7.8
57.5 10.6 22.8 8.1
52.4 17.5 22.6 6.9
26.8 4.2 54.8 11.9
37.3 20.3 28.8 11.9
戸田決まり手順位/24場(2024年)
コース 捲り 差し 捲り差し 抜き
23 19
18 22 21
17 22 19
22 20 10
23 16

 

戸田コース別成績(2023年)
コース 1着率 2着率 3着率
44.6 17.6 10.2
15.0 22.5 19.3
15.7 21.0 17.9
15.4 18.5 19.4
7.3 12.5 18.8
2.5 8.5 15.0
戸田成績順位/24場(2023年)
コース 1着率 2着率 3着率
24 12
23
15 23
21
13 10

 

 

決まり手

戸田コース別決まり手(2023年)
コース 逃げ 捲り 差し 捲り差し 抜き
93.5 6.2
40.6 50.6 7.4
53.1 10.1 28.1 7.4
55.7 16.3 19.7 7.2
27.9 4.7 54.1 11.0
28.1 10.5 43.9 14.0
戸田決まり手順位/24場(2023年)
コース 捲り 差し 捲り差し 抜き
24 20
18 21 21
18 23 16
18 21 12
13 11 11

 

戸田コース別成績(2022年)
コース 1着率 2着率 3着率
44.8 17.2 10.6
14.8 24.0 18.3
17.1 19.3 17.4
14.3 18.4 18.8
6.7 13.8 19.7
2.7 7.9 15.9
戸田成績順位/24場(2022年)
コース 1着率 2着率 3着率
23 13
20 17
23 24
21

 

 

決まり手

戸田コース別決まり手(2022年)
コース 逃げ 捲り 差し 捲り差し 抜き
91.9 7.8
35.1 53.1 11.8
53.7 6.6 25.9 12.2
52.9 15.8 24.3 5.8
34.0 5.0 50.9 8.8
35.5 19.4 37.1 8.1
戸田決まり手順位/24場(2022年)
コース 捲り 差し 捲り差し 抜き
24
24 23
17 19 20
20 21 14
18 21

 

戸田コース別成績(2021年)
コース 1着率 2着率 3着率
43.7 18.5 11.0
15.3 23.5 18.7
17.2 19.5 19.1
15.2 17.3 17.7
7.0 13.3 19.8
2.9 9.1 15.0
戸田成績順位/24場(2021年)
コース 1着率 2着率 3着率
24
20 12
22 22
16 23

 

 

決まり手

戸田コース別決まり手(2021年)
コース 逃げ 捲り 差し 捲り差し 抜き
93.7 5.9
30.6 58.6 9.1
57.9 7.1 23.7 9.3
51.7 20.2 21.0 6.5
36.4 3.7 50.0 8.0
47.0 13.6 24.2 12.1
戸田決まり手順位/24場(2021年)
コース 捲り 差し 捲り差し 抜き
21 10
24 24 18
11 24 19
22 22 18
12 24 17

 

戸田コース別成績(2020年)
コース 1着率 2着率 3着率
43.6 18.3 10.8
15.1 22.5 17.5
15.7 19.9 18.7
16.2 17.4 18.3
8.1 14.5 19.3
2.6 9.0 17.2
戸田成績順位/24場(2020年)
コース 1着率 2着率 3着率
24
24 21
19 23
18 23

 

 

決まり手

戸田コース別決まり手(2020年)
コース 逃げ 捲り 差し 捲り差し 抜き
94.9 5.0
38.8 51.8 8.9
54.4 9.9 26.7 8.3
51.4 17.6 22.0 7.2
30.1 4.7 49.2 15.0
21.0 25.8 33.9 16.1
戸田決まり手順位/24場(2020年)
コース 捲り 差し 捲り差し 抜き
24 14
21 23 23
16 20 18
21 23
16 24 10

 

戸田コース別成績(2019年)
コース 1着率 2着率 3着率
43.0 19.0 11.1
16.4 23.0 17.7
15.6 19.3 19.7
16.0 16.7 18.3
7.2 14.9 18.8
1.9 7.2 14.6
戸田成績順位/24場(2019年)
コース 1着率 2着率 3着率
24
23 18
22 21
21 23
10

 

 

決まり手

戸田コース別決まり手(2019年)
コース 逃げ 捲り 差し 捲り差し 抜き
92.7 7.0
29.1 59.8 10.3
52.2 10.4 25.4 10.9
51.0 19.5 18.7 9.6
29.2 2.6 51.9 13.0
39.0 12.2 26.8 19.5
戸田決まり手順位/24場(2019年)
コース 捲り 差し 捲り差し 抜き
23
17 23 13
15 24 12
24 21
13 24

 

戸田コース別成績(2018年)
コース 1着率 2着率 3着率
43.0 18.5 11.4
15.9 22.9 17.4
15.2 19.6 18.6
16.7 17.9 17.5
7.0 14.1 20.3
2.3 7.8 15.1
戸田成績順位/24場(2018年)
コース 1着率 2着率 3着率
24 10
21 21
17 22
15 23

 

 

決まり手

戸田コース別決まり手(2018年)
コース 逃げ 捲り 差し 捲り差し 抜き
93.5 6.2
32.4 55.9 10.5
51.4 9.9 23.9 13.4
54.5 16.8 19.4 8.0
31.9 7.4 54.0 6.7
27.8 9.3 48.1 7.4
戸田決まり手順位/24場(2018年)
コース 捲り 差し 捲り差し 抜き
23 12
21 23
18 23 20
16 17 22
15 11 22

 

 

1コース

イン1着率はワーストクラス。

水面レイアウトがイン不利のため、準優・優勝戦や記念レースでも下位となっています。

ただし、イン逃げからでもオッズが比較的高く、軽視されているなら狙い目。
分かりやすい例は準優・優勝戦や、インがB級選手のレースなど。
イン回収率が高くなる傾向があります。

戸田インコース成績
1着率 2着率 3着率
2024 43.0 19.3 12.0
2023 44.6 17.6 10.2
2022 44.8 17.2 10.6
戸田インコース順位
1着率 2着率 3着率
2024 24
2023 24 12
2022 23 13

 

 

イン逃げ時の2着割合

データは3年間で集計。
1コース「抜き・恵まれ」は除外し、「逃げ」のみの2着割合と順位です。

センター攻めが多い水面なので、
・叩かれやすい「1ー2」が下位
・展開が向きやすい「1ー56」が上位

【戸田】イン逃げ時の2着割合
コース 割合 順位
12 32.0 24
13 28.0 13
14 20.4 13
15 12.4
16 7.1

 

追い風が強まると差しが多い「1ー24」割合が上昇傾向です。

【戸田】風向き別イン1着時の2着割合
コース 向かい5m以上 追い5m以上
12 29.8 34.3
13 28.9 24.6
14 19.3 23.0
15 14.9 11.3
16 7.0 6.8

 

 

1枠1コース進入時の占有率・回収率

データは3年間で集計。
回収率75%以上を赤、占有率は平均以上を赤平均未満を青で表しています。

インが弱いので当然占有率・回収率は低め。
準優・優勝戦企画番組など特定条件ではイン回収率が上昇しています。

【戸田】イン回収率・占有率
出目  回収率  占有率
123 72.6 4.68
124 83.4 4.25
125 86.4 3.07
126 72.5 2.19
132 89.1 4.22
134 72.0 3.33
135 70.2 2.69
136 67.8 2.05
142 72.0 2.89
143 64.4 2.46
145 63.5 1.79
146 84.8 1.78
152 72.8 1.69
153 70.1 1.39
154 60.0 1.27
156 54.7 0.85
162 81.9 1.00
163 64.0 0.94
164 59.7 0.84
165 51.3 0.55
【戸田】級別のイン1着率

A1:61.2%
A2:48.5%
B1:30.1%
B2:24.3%

「風速5m以上」ではA1級でも54.3%まで低下。
A2級47.1%・B1級27.6%となっています。

 

 

2コース

1着率は記念レースでも平均以上。

「まくり」が多い戸田では、2コースがセンター勢の攻めに潰さやすく2・3着率は下位となっています。

戸田2コース成績
1着率 2着率 3着率
2024 18.2 23.2 17.6
2023 15.0 22.5 19.3
2022 14.8 24.0 18.3
戸田2コース順位
1着率 2着率 3着率
2024 22 22
2023 23
2022 20 17

 

 

決まり手は戸田らしく「まくり」比率がトップクラス。
外攻めを牽制する形や、アタマ抑えられるのを嫌って苦肉の策で行くパターンも戸田ではよくあります。
1マークまでにインを締めないと飛ばされたり、競って強引に行き過ぎると外から2艇ぐらい差してくるので買い目を絞るのが難しい面も。

戸田2コース年別比較
まくり率 まくり順位 差し率 差し順位
2024 36.0 55.5 23
2023 40.6 50.6 24
2022 35.1 53.1 24

 

 

「差し」の狙い目は追い風。
「2ー1」の回収率・占有率が上昇しています。

【戸田】追い風5m以上の出目
コース 回収率 占有率
213 97.0 3.05
214 114.6 2.75
215 81.9 1.41
216 85.7 1.71
【戸田】向かい風5m以上の出目
コース 回収率 占有率
213 69.0 2.06
214 51.2 1.24
215 24.9 0.62
216 25.6 0.62

 

 

また、「1ー2」割合も追い風が強まると上昇。
インが流れて差しやすいことや、3まくり差しが減少するなどが要因です。
他にも、向かい風だとインが溜めてターンしやすいので、差し構える2コースが待たされるパターンもあり、イン選手の旋回傾向もポイントです。

【戸田】風向き別「1ー2」割合
コース 向かい5m以上 追い5m以上
12 29.8 34.3

 

2差し

インが弱いので「2ー1」率は平均以下。

 

3が捲るか、インが流れて3が差し込む「2ー3」率がやや高め。
2が差しても捲っても「2ー3」率はそこそこあるので、3の気配が良ければ狙い目です。

「2コースが差しで1着」時の2着率
コース 確率
21 57.0
23 15.9
24 12.6
25 9.4
26 5.1

( 集計期間:2016年~2024年 単位:%  全国平均以上:赤 未満:青)

2まくり

2まくり決着時に一番確率が高いのは「2-3」
2が捲って3差しが多いですが、戸田らしく3も握って付いてくることも。

 

 

また、2コースがST先行して捲れそうでも、インを先に回らせて「差して2ー1」パターンもあります。
外が来ていないとインを回させる確率が上がるので注意が必要です。

「2コースがまくりで1着」時の2着率
コース 確率
21 10.8
23 33.9
24 27.8
25 16.8
26 10.8

( 集計期間:2016年~2024年 単位:%  全国平均以上:赤 未満:青)

 

 

3コース

1着率はトップクラス。
記念レースでも上位で推移。
向かい風では更に1着率が上昇しています。

戸田3コース成績
1着率 2着率 3着率
2024 15.5 21.5 17.3
2023 15.7 21.0 17.9
2022 17.1 19.3 17.4
戸田3コース順位
1着率 2着率 3着率
2024 12 24
2023 15 23
2022 23 24

 

「1ー3」割合も向かい風で上昇傾向です。

【戸田】風向き別「1ー3」割合
コース 向かい5m以上 追い5m以上
13 28.9 24.6

 

 

まくり率も常にトップクラス。
強風や向かい風で更に増加しています。

戸田3コース決まり手率
まくり 差し まくり差し
2024 57.5 10.6 22.8
2023 53.1 10.1 28.1
2022 53.7 6.6 25.9
戸田3コース決まり手順位
まくり 差し まくり差し
2024 18 22
2023 18 21
2022 24 23

 

3差し

一番確率が高いのは、2が捲って3が差すパターンが多い「3ー2」

インが遅れて強引に先マイして流れたり、
2まくりにインが抵抗して内側が空けば456コースも入りやすくなります。

 

ピンポイントで予想するのは難しいですが、追い風が強まると増加傾向です。

「3コースが差しで1着」時の2着率
コース 確率
31 25.0
32 34.2
34 12.7
35 16.5
36 11.7

( 集計期間:2016年~2024年 単位:%  全国平均以上:赤 未満:青)

3まくり

データ上は「3ー142」で合計76%を占めています。

 

3の気配が良い場合、「3ー4」は過剰に売れることも。
2が差し残す「3-2」など、オッズ妙味を考えて狙うのも一考。

「3コースがまくりで1着」時の2着率
コース 確率
31 30.3
32 22.9
34 23.1
35 15.7
36 8.1

( 集計期間:2016年~2024年 単位:%  全国平均以上:赤 未満:青)

3まくり差し

「3ー12」で合計74%を占めています。

 

2が捲る or 差し残って「3ー2」は回収率的に狙い目です。

「3コースがまくり差しで1着」時の2着率
コース 確率
31 54.5
32 20.8
34 12.5
35 8.3
36 3.9

( 集計期間:2016年~2024年 単位:%  全国平均以上:赤 未満:青)

 

 

4コース

1着率はトップが定位置で、展開予想の鍵を握るコース。
記念レースでも上位で推移しています。

戸田4コース成績
1着率 2着率 3着率
2024 14.2 15.6 20.0
2023 15.4 18.5 19.4
2022 14.3 18.4 18.8
戸田4コース順位
1着率 2着率 3着率
2024 21 16
2023 21
2022 21

 

 

決まり手は「まくり」がトップクラス。
記念レースではやや減少して、「差し・まくり差し」が増加しています。

戸田4コース決まり手率
まくり 差し まくり差し
2024 52.4 17.5 22.6
2023 55.7 16.3 19.7
2022 52.9 15.8 24.3
戸田4コース決まり手順位
まくり 差し まくり差し
2024 17 22
2023 18 23
2022 17 19

 

戸田は4カドまくり攻めを起点に、内側の2・3コースがブロックしつつ連鎖して捲っていくような形になることも。
内側の先まくりや展開が向く5コースも検討するのがオススメです。

4差し

「4ー12356」と内側から順番に確率が高くなっています。

 

2まくり率が高いので、「4ー2」率は全国平均以上。
追い風時は差し残すパターンも増えています。

「4コースが差しで1着」時の2着率
コース 確率
41 35.2
42 29.6
43 17.7
45 10.8
46 6.7

( 集計期間:2016年~2024年 単位:%  全国平均以上:赤 未満:青)

4まくり

「4ー51236コース」の順で、インが残る確率は全国平均を下回っています。

 

データ上は「4ー5」の回収率はやや低い傾向にあり、オッズ妙味で「4ー3」なども一考したいところ。

4捲りだと「4ー3」は切りたくなる目ですが、4に抵抗せずに3がスッと外に換わってマーク差しの形で追走となるケースもあります。

「4コースがまくりで1着」時の2着率
コース 確率
41 26.7
42 16.4
43 16.1
45 27.8
46 13.1

( 集計期間:2016年~2024年 単位:%  全国平均以上:赤 未満:青)

4まくり差し

戸田では3が捲って4まくり差しパターンや、
2まくりにイン抵抗して空いた場所に捲り差す「4-3」が全国上位です。

「4コースがまくり差しで1着」時の2着率
コース 確率
41 35.3
42 15.4
43 29.5
45 12.5
46 7.3

( 集計期間:2016年~2024年 単位:%  全国平均以上:赤 未満:青)

 

 

5コース

5コース1着率も高く、記念レースでも上位で推移。
センターが攻めやすい場のため、2・3着率も優秀です。

戸田5コース成績
1着率 2着率 3着率
2024 7.2 13.4 18.7
2023 7.3 12.5 18.8
2022 6.7 13.8 19.7
戸田5コース順位
1着率 2着率 3着率
2024 10
2023 13 10
2022

 

 

決まり手は「まくり差し」が多く、「まくり」比率がトップクラス。

戸田5コース決まり手率
まくり 差し まくり差し
2024 26.8 4.2 54.8
2023 27.9 4.7 54.1
2022 34.0 5.0 50.9
戸田5コース決まり手順位
まくり 差し まくり差し
2024 22 20
2023 18 21
2022 20 21

 

 

他の競艇場ではまくり切れずに「まくり差し」に切り替えることもありますが、戸田ではそのまま行けるパターンが多め。
ただ、捲られた艇が握り返して2着に浮上したり、差した艇が残ったりと、2着が絞りにくい面はあります。

5差し

2~4コースの誰かがまくりに行って、ターンマーク際が空けば最内差しが届きやすくなります。

戸田は狭いので、かなり展開に恵まれないと決まりにくい傾向です。

「5コースが差しで1着」時の2着率
コース 確率
51 29.3
52 36.0
53 13.3
54 8.0
56 13.3

( 集計期間:2016年~2024年 単位:%  全国平均以上:赤 未満:青)

5まくり

展開次第ですが、「5ー1」はワーストクラス。

2着が絞れない場合は「5ー全ー1」も一考したいところ。

「5コースがまくりで1着」時の2着率
コース 確率
51 27.4
52 17.8
53 16.7
54 22.3
56 15.8

( 集計期間:2016年~2024年 単位:%  全国平均以上:赤 未満:青)

5まくり差し

インが弱いので、「5ー1」率は下位。
その分、「5ー全ー1」は高めです。

 

一番確率が高いのは4捲り5まくり差しが多い「5−4」となっています。

「5コースがまくり差しで1着」時の2着率
コース 確率
51 27.8
52 16.4
53 17.8
54 28.0
56 10.0

( 集計期間:2016年~2024年 単位:%  全国平均以上:赤 未満:青)

 

 

6コース

三連対率が上位。
「1-6」割合も上位です。

記念レースでも2・3着率が高く、6絡みが高回収率で推移しています。

戸田6コース成績
1着率 2着率 3着率
2024 2.6 7.5 15.1
2023 2.5 8.5 15.0
2022 2.7 7.9 15.9
戸田6コース順位
1着率 2着率 3着率
2024
2023
2022

 

6コース
「6コースが差しで1着」時の2着率
コース 確率
61 34.1
62 25.6
63 15.9
64 15.9
65 8.5

( 集計期間:2016年~2024年 単位:%  全国平均以上:赤 未満:青)

 

「6コースがまくりで1着」時の2着率
コース 確率
61 28.8
62 21.5
63 16.1
64 16.7
65 16.9

( 集計期間:2016年~2024年 単位:%  全国平均以上:赤 未満:青)

 

「6コースがまくり差しで1着」時の2着率
コース 確率
61 28.8
62 16.9
63 14.7
64 18.1
65 21.5

( 集計期間:2016年~2024年 単位:%  全国平均以上:赤 未満:青)

 

 

戸田の企画番組分析

戸田の企画番組は「5R・7R」

A級がインに入るため逃げ率が高く、当てやすい番組編成。

「5R」はB級2号艇が続く「1ー2」が高回収率で推移しています。

レース 番組名 番組の概要
ウインウイン5 1・4号艇にA級
ウインウイン7 1号艇にA級

 

1・4号艇にA級、他にB級

「1=4」率が高く、
4号艇に主力のA1級が入ることが多い番組です。

 

インはA2級が多く、調整が間に合わない可能性がある「初日」はイン逃げ率が低下しています。

イン1着率
A1:64.1%
A2:49.3%

コース 1着率 2着率 3着率
51.2 19.1 12.4
5.2 18.3 23.9
10.4 14.6 16.5
28.5 29.2 17.1
4.6 14.9 16.6
0.4 4.4 14.0
コース 逃げ 捲り 差し 捲り差し 抜き
93.9 6.1
36.0 48.0 16.0
46.0 2.0 46.0 6.0
59.9 11.7 21.2 5.8
36.4 9.1 45.5 4.5
0.0 0.0 50.0 50.0

 

1ー4ー全:23.6%
1ー全ー4:11.6%
4ー1ー全:12.4%
4ー全ー1:  7.5%

 

回収率的にはB級順走「1ー2ー全」が高く、軽視されているなら狙い目です。

カド受け3コースが遅れるとA級4コースが「まくり・まくり差し」を決めてくる確率が上昇するので、3コースのSTがポイント。
同時に、ある程度1・2コースもスタートを行かないとイン逃げ自体が怪しくなり、2が凹むと3の引き波にハマる確率が上がります。

 

また、データ上の「1ー2ー全」占有率は13.3%
対して「1ー3ー全」は8.7%
出やすい「1ー2」の方が平均配当が高く、これにより回収率も優秀。
センターが強い戸田は2コースが沈むイメージを持っているファンも多いので、オッズ次第では狙い目です。

【戸田5R】1号艇出目データ
出目  回収率  占有率  平均配当
123 90.8 3.52 ¥2,579
124 94.7 5.80 ¥1,634
125 85.1 1.86 ¥4,564
126 116.0 2.07 ¥5,604
132 62.9 2.07 ¥3,036
134 75.0 3.93 ¥1,906
135 53.9 1.45 ¥3,720
136 58.1 1.24 ¥4,678
142 88.6 8.49 ¥1,044
143 71.5 6.21 ¥1,151
145 48.7 3.93 ¥1,237
146 100.4 4.97 ¥2,020
152 63.0 1.24 ¥5,068
153 16.7 0.62 ¥2,687
154 43.3 1.24 ¥3,487
156 43.1 0.41 ¥10,410
162 329.9 1.04 ¥31,864
163 68.7 0.62 ¥11,057
164 28.0 0.62 ¥4,500
165

 

 

4アタマなら「4ー1」は回収率が低く、4まくりで展開が向く「4ー5」の回収率が高くなっています。
ただし、4が捲ってもインのA級選手が上手く残したり、道中で追い上げて来る確率も高いので想定しておきたいところ。
また、戸田では4攻め起点で3コースが押し出される形でのまくりも穴目です。

【戸田5R】4号艇出目データ
出目  回収率  占有率  平均配当
412 81.3 4.35 ¥1,870
413 31.4 1.86 ¥1,687
415 64.5 3.73 ¥1,730
416 91.6 2.48 ¥3,688
421 64.1 1.24 ¥5,157
423 8.1 0.21 ¥3,920
425 49.4 0.83 ¥5,960
426 110.0 0.62 ¥17,713
431 82.6 2.48 ¥3,323
432 23.4 0.21 ¥11,290
435 36.0 0.41 ¥8,700
436 67.2 0.83 ¥8,110
451 86.6 2.28 ¥3,804
452 84.5 1.86 ¥4,537
453 112.0 1.66 ¥6,763
456 73.4 1.66 ¥4,430
461 54.6 1.45 ¥3,764
462 119.9 1.45 ¥8,274
463 6.2 0.21 ¥2,980
465 71.7 0.62 ¥11,543

 

 

1号艇にA級、他にB級

インにA1級が多く、戸田で最もインが強い番組。
「1〜10番人気」で約61%決着しています。

 

インが人気を集めるため2着時の「全ー1ー全」平均配当は¥11,176
番組全体の万舟率は約14%あります。
戸田ではイン以外がB級でも行き足〜伸び次第では捲られやすいので、特にセンターの気配がポイントです。

コース 1着率 2着率 3着率
69.4 15.3 6.3
5.5 28.1 19.7
8.6 22.7 20.4
9.7 17.4 19.6
6.2 10.2 18.6
1.3 6.7 16.0
コース 逃げ 捲り 差し 捲り差し 抜き
93.5 5.8
33.3 52.8 11.1
51.8 5.4 30.4 8.9
57.1 9.5 25.4 4.8
32.5 0.0 55.0 12.5
50.0 0.0 25.0 25.0

 

イン逃げ時の2着確率は内側から順に「1ー23456」
全体的なイン回収率は高くないですが、「1ー2ー3」が占有率・回収率ともに高くなっています。

【戸田7R】1号艇出目データ
出目  回収率  占有率  平均配当
123 90.6 9.51 ¥953
124 62.8 5.98 ¥1,049
125 48.9 3.53 ¥1,387
126 100.3 5.21 ¥1,924
132 64.9 6.29 ¥1,031
134 72.4 5.37 ¥1,349
135 74.1 4.29 ¥1,726
136 55.7 3.07 ¥1,817
142 61.1 3.99 ¥1,532
143 58.3 3.37 ¥1,727
145 53.5 2.61 ¥2,051
146 65.2 2.91 ¥2,238
152 48.8 1.99 ¥2,447
153 52.2 1.99 ¥2,618
154 32.8 1.23 ¥2,670
156 46.7 1.38 ¥3,382
162 54.5 1.84 ¥2,962
163 62.8 1.84 ¥3,413
164 98.3 1.69 ¥5,826
165 46.2 0.61 ¥7,525

 

 

準優・優勝戦 分析

得点順で内側コースに組まれる準優・優勝戦ではイン1着率が上昇。
全国比較では下位ですが、戸田の中ではイン逃げを狙いやすい条件で回収率も高くなっています。

【戸田】1着率比較
コース 準優 優勝戦 2024年
66.9 62.5 43.0
10.5 9.5 18.2
8.2 10.9 15.5
7.8 10.6 14.2
6.5 5.2 7.2
0.8 2.3 2.6

 

準優勝戦

約500Rで集計。
「オッズ1〜10番人気」で約54%決着しています。

準優でも3〜5コース1着率は上位。
ただし、まくり決着率は予選より低下しています。

イン逃げ時は5絡み「1ー234=5」などが高回収率で推移しています。

 

また、インの2着「345ー1ー全」は低回収率。
あくまでも期間内の全レースを買った場合の数値ですが、オッズが見合っていないことも多いので注意が必要です。

【準優勝戦】成績
コース 1着率 2着率 3着率
66.9 14.2 6.7
10.5 29.7 17.9
8.2 20.5 24.3
7.8 16.3 19.3
6.5 11.6 18.5
0.8 8.3 13.6
【準優勝戦】決まり手
コース 逃げ 捲り 差し 捲り差し 抜き
94.6 5.4
27.3 65.5 7.3
55.8 11.6 18.6 7.0
36.6 24.4 24.4 14.6
26.5 8.8 41.2 20.6
0.0 25.0 25.0 50.0

( 集計期間:2016年~2024年 戸田準優勝戦 単位:% )

出目  回収率  占有率  平均配当
123 85.5 11.05 ¥774
124 50.3 5.52 ¥910
125 101.0 6.10 ¥1,656
126 74.0 2.67 ¥2,776
132 65.5 5.71 ¥1,146
134 66.6 5.14 ¥1,295
135 110.9 4.57 ¥2,427
136 43.8 1.33 ¥3,287
142 69.3 3.81 ¥1,820
143 82.1 3.43 ¥2,394
145 131.3 3.62 ¥3,629
146 114.5 2.86 ¥4,008
152 125.1 3.05 ¥4,106
153 168.6 2.10 ¥8,046
154 93.0 1.71 ¥5,427
156 46.9 0.76 ¥6,150
162 84.4 1.33 ¥6,333
163 71.5 0.76 ¥9,390
164 40.2 0.38 ¥10,545
165 69.0 0.57 ¥12,070
出目  回収率  占有率  平均配当
213 78.7 2.67 ¥2,951
214 59.0 1.71 ¥3,442
215 73.4 1.52 ¥4,819
216 34.8 0.57 ¥6,083
231 42.0 0.57 ¥7,357
234 81.4 0.38 ¥21,360
235 51.2 0.57 ¥8,953
236 101.4 0.57 ¥17,743
241 16.4 0.19 ¥8,630
243 48.6 0.19 ¥25,520
245 87.6 0.19 ¥46,000
246 23.7 0.19 ¥12,440
251 27.2 0.19 ¥14,280
253 0.00
254 111.3 0.38 ¥29,205
256 41.3 0.19 ¥21,670
261 228.8 0.38 ¥60,055
263 24.0 0.19 ¥12,610
264 43.0 0.19 ¥22,570
265 135.6 0.19 ¥71,200

 

出目  回収率  占有率  平均配当
312 37.0 1.14 ¥3,235
314 42.4 0.76 ¥5,570
315 48.2 0.76 ¥6,333
316 93.8 0.76 ¥12,318
321 16.5 0.19 ¥8,680
324 135.9 0.76 ¥17,833
325 48.5 0.38 ¥12,730
326 109.8 0.57 ¥19,207
341 17.3 0.38 ¥4,545
342 0.00
345 7.4 0.19 ¥3,880
346 0.00
351 160.1 0.38 ¥42,030
352 51.2 0.38 ¥13,440
354 29.5 0.19 ¥15,500
356 69.0 0.38 ¥18,125
361 160.5 0.57 ¥28,090
362 0.00
364 10.2 0.19 ¥5,350
365 8.9 0.19 ¥4,680
出目  回収率  占有率  平均配当
412 22.5 0.38 ¥5,915
413 53.8 0.57 ¥9,423
415 52.4 0.76 ¥6,880
416 55.4 0.38 ¥14,540
421 71.8 0.57 ¥12,567
423 42.5 0.38 ¥11,160
425 0.00
426 140.7 0.57 ¥24,617
431 41.6 0.57 ¥7,277
432 39.6 0.19 ¥20,790
435 115.1 0.38 ¥30,220
436 164.6 0.57 ¥28,800
451 156.8 0.76 ¥20,583
452 102.1 0.38 ¥26,810
453 155.9 0.57 ¥27,287
456 0.00
461 173.3 0.57 ¥30,333
462 114.0 0.38 ¥29,920
463 57.3 0.19 ¥30,060
465 148.3 0.38 ¥38,935

 

出目  回収率  占有率  平均配当
512 63.0 0.57 ¥11,017
513 104.8 0.38 ¥27,510
514 0.00
516 79.6 0.38 ¥20,900
521 45.4 0.38 ¥11,905
523 0.00
524 0.00
526 146.2 0.38 ¥38,370
531 47.2 0.19 ¥24,770
532 0.00
534 0.00
536 116.6 0.19 ¥61,240
541 54.1 0.19 ¥28,390
542 80.5 0.19 ¥42,260
543 25.5 0.19 ¥13,390
546 0.00
561 139.4 0.38 ¥36,595
562 417.4 0.76 ¥54,788
563 44.2 0.19 ¥23,230
564 492.9 0.57 ¥86,263
出目  回収率  占有率  平均配当
612 0.00
613 159.7 0.38 ¥41,920
614 0.00
615 43.7 0.19 ¥22,950
621 0.00
623 0.00
624 0.00
625 0.00
631 0.00
632 0.00
634 0.00
635 0.00
641 0.00
642 0.00
643 0.00
645 0.00
651 171.1 0.19 ¥89,840
652 0.00
653 0.00
654 0.00

 

 

優勝戦

「オッズ1〜10番人気」で約45%決着。

3・4・6コースの1着率が準優より上昇。
まくり決着率や「1ー346」割合も上昇しています。

イン逃げ時は「1ー23ー」や6絡みの一部などが高回収率で推移しています。

【優勝戦】成績
コース 1着率 2着率 3着率
62.5 12.2 6.7
9.5 28.2 18.7
10.9 21.0 21.3
10.6 17.8 23.9
5.2 12.4 16.7
2.3 8.9 13.2
【優勝戦】決まり手
コース 逃げ 捲り 差し 捲り差し 抜き
94.4 5.6
27.3 42.4 21.2
55.3 7.9 28.9 7.9
54.1 5.4 24.3 13.5
38.9 11.1 44.4 0.0
0.0 25.0 50.0 12.5

( 集計期間:2016年~2024年 戸田優勝戦 単位:% )

出目  回収率  占有率  平均配当
123 91.5 8.88 ¥1,030
124 101.3 8.02 ¥1,263
125 72.2 2.87 ¥2,521
126 92.8 2.87 ¥3,239
132 77.4 4.58 ¥1,688
134 71.2 4.01 ¥1,774
135 111.9 5.16 ¥2,169
136 78.3 2.29 ¥3,416
142 83.3 4.58 ¥1,818
143 54.3 2.58 ¥2,107
145 63.2 2.29 ¥2,759
146 136.8 2.87 ¥4,776
152 27.3 0.86 ¥3,173
153 56.8 1.15 ¥4,955
154 123.8 2.58 ¥4,800
156 59.0 1.43 ¥4,120
162 45.6 0.86 ¥5,310
163 108.7 1.72 ¥6,322
164 116.2 1.43 ¥8,114
165 66.2 0.86 ¥7,703
出目  回収率  占有率  平均配当
213 24.6 1.15 ¥2,143
214 124.0 1.72 ¥7,212
215 18.8 0.29 ¥6,560
216 0.00
231 8.8 0.29 ¥3,060
234 56.7 0.86 ¥6,593
235 32.0 0.29 ¥11,180
236 0.00
241 57.0 0.86 ¥6,633
243 105.0 1.15 ¥9,163
245 41.3 0.57 ¥7,210
246 223.5 0.57 ¥39,000
251 204.1 1.15 ¥17,808
253 0.00
254 137.1 0.29 ¥47,850
256 40.1 0.57 ¥6,990
261 0.00
263 0.00
264 134.4 0.57 ¥23,450
265 0.00

 

出目  回収率  占有率  平均配当
312 44.2 0.86 ¥5,140
314 40.9 0.86 ¥4,753
315 77.1 0.57 ¥13,455
316 45.0 0.86 ¥5,230
321 44.7 0.57 ¥7,805
324 142.6 0.86 ¥16,587
325 177.4 1.15 ¥15,480
326 92.8 0.29 ¥32,370
341 0.00
342 50.7 0.86 ¥5,903
345 37.7 0.29 ¥13,150
346 0.00
351 0.00
352 168.7 0.57 ¥29,435
354 133.2 0.57 ¥23,250
356 105.7 0.57 ¥18,440
361 0.00
362 382.9 0.86 ¥44,543
364 323.7 0.86 ¥37,653
365 0.00
出目  回収率  占有率  平均配当
412 100.2 1.15 ¥8,745
413 216.8 2.01 ¥10,809
415 54.1 0.86 ¥6,290
416 43.6 0.57 ¥7,605
421 61.0 0.57 ¥10,640
423 63.3 0.57 ¥11,045
425 88.5 0.29 ¥30,900
426 0.00
431 0.00
432 72.9 0.57 ¥12,715
435 63.6 0.57 ¥11,090
436 45.5 0.29 ¥15,880
451 15.6 0.29 ¥5,450
452 94.0 0.57 ¥16,410
453 70.1 0.57 ¥12,225
456 102.2 0.57 ¥17,840
461 54.1 0.29 ¥18,870
462 79.9 0.29 ¥27,890
463 7.6 0.29 ¥2,640
465 27.5 0.29 ¥9,600

 

出目  回収率  占有率  平均配当
512 0.00
513 38.8 0.29 ¥13,530
514 0.00
516 0.00
521 84.6 0.29 ¥29,540
523 0.00
524 38.2 0.29 ¥13,330
526 74.2 0.29 ¥25,880
531 77.4 0.57 ¥13,505
532 92.7 0.29 ¥32,360
534 0.00
536 0.00
541 0.00
542 212.3 0.86 ¥24,703
543 0.00
546 56.2 0.29 ¥19,610
561 103.2 0.57 ¥18,000
562 0.00
563 139.5 0.57 ¥24,345
564 0.00
出目  回収率  占有率  平均配当
612 0.00
613 163.6 0.57 ¥28,540
614 0.00
615 0.00
621 39.9 0.29 ¥13,920
623 0.00
624 54.1 0.29 ¥18,880
625 0.00
631 0.00
632 0.00
634 0.00
635 0.00
641 157.2 0.29 ¥54,860
642 0.00
643 0.00
645 0.00
651 304.1 0.57 ¥53,060
652 102.6 0.29 ¥35,820
653 0.00
654 0.00

 

 

 

戸田SG・G1データ

記念レースでの成績は「2016~2024年」に戸田で開催された14節で集計しています。

2016
G1 開設59周年記念 戸田プリムローズ

2017
G1 開設60周年記念 戸田プリムローズ

2018
G1 開設61周年記念 戸田プリムローズ
G1 開設62周年記念 戸田プリムローズ

2019
SG 第54回 ボートレースクラシック
G1 開設63周年記念 戸田プリムローズ

2020
G1 第65回 関東地区選手権

2021
G1 開設64周年記念 戸田プリムローズ

2022
G1 開設65周年記念 戸田プリムローズ
G1 開設66周年記念 戸田プリムローズ

2023
G1 開設67周年記念 戸田プリムローズ

2024
SG 第59回 ボートレースクラシック
SG 第71回 ボートレースダービー
G1 開設68周年記念 戸田プリムローズ

 

 

「オッズ1〜10番人気」で約43%決着。

記念レースでもイン1着率は下位。

「まくり率」もトップクラスですが、記念クラスの選手は調整力・スタート力が高いため一般戦に比べて決定率が低下。
捲っても内側が上手く残したりする確率も高く、一般戦より出目のバリエーションが増える傾向もあります。

 

また、5・6コースの2・3着率は記念でも上位。
5・6絡みに高回収率の目が多くなっています。

【戸田】記念レース成績
コース 1着率 2着率 3着率
52.4 18.1 7.9
13.6 21.4 19.0
12.3 20.3 16.5
13.7 16.4 19.9
6.8 14.4 19.5
1.9 10.0 17.8
【戸田】記念レース順位
コース 1着率 2着率 3着率
24
24
19 24
18 17

 

決まり手

【戸田】記念レース決まり手
コース 逃げ 捲り 差し 捲り差し 抜き
94.3 5.3
27.9 65.9 5.4
48.7 4.3 35.0 10.3
46.2 22.3 23.1 6.2
21.5 6.2 53.8 12.3
22.2 11.1 61.1 5.6
【戸田】記念レース決まり手順位
コース 捲り 差し 捲り差し 抜き
17 23
24 19 13
11 18 20
16 23
19 20

 

出目  回収率  占有率  平均配当
123 69.5 5.25 ¥1,325
124 73.5 4.41 ¥1,668
125 70.4 3.04 ¥2,313
126 70.6 2.10 ¥3,362
132 98.2 4.83 ¥2,033
134 66.3 3.36 ¥1,976
135 69.2 2.94 ¥2,356
136 100.5 3.04 ¥3,301
142 77.0 2.94 ¥2,620
143 67.6 2.62 ¥2,577
145 68.1 2.62 ¥2,597
146 68.5 2.20 ¥3,110
152 99.6 2.20 ¥4,521
153 74.4 1.78 ¥4,172
154 60.1 1.47 ¥4,094
156 79.2 1.57 ¥5,030
162 161.9 2.20 ¥7,347
163 48.4 0.73 ¥6,594
164 113.8 1.26 ¥9,034
165 82.6 1.15 ¥7,160

 

出目  回収率  占有率  平均配当
213 76.6 1.99 ¥3,843
214 72.7 1.68 ¥4,331
215 108.3 1.99 ¥5,432
216 50.2 0.94 ¥5,313
231 45.3 0.52 ¥8,632
234 74.6 1.15 ¥6,464
235 82.6 0.94 ¥8,750
236 88.8 0.63 ¥14,105
241 69.6 0.63 ¥11,058
243 71.1 0.63 ¥11,287
245 55.2 0.52 ¥10,522
246 93.4 0.63 ¥14,832
251 75.7 0.42 ¥18,035
253 83.1 0.63 ¥13,200
254 21.8 0.10 ¥20,790
256 94.0 0.63 ¥14,935
261 54.4 0.21 ¥25,930
263 162.6 0.31 ¥51,643
264 125.9 0.52 ¥24,002
265 66.9 0.10 ¥63,750

 

出目  回収率  占有率  平均配当
312 62.7 0.94 ¥6,636
314 38.1 0.94 ¥4,038
315 51.6 0.94 ¥5,468
316 88.5 1.26 ¥7,030
321 30.7 0.52 ¥5,842
324 65.8 0.63 ¥10,445
325 128.6 0.63 ¥20,428
326 88.5 0.63 ¥14,060
341 37.2 0.63 ¥5,910
342 98.3 0.73 ¥13,377
345 93.7 0.84 ¥11,159
346 21.6 0.21 ¥10,285
351 4.4 0.21 ¥2,105
352 137.2 0.63 ¥21,790
354 30.3 0.42 ¥7,208
356 79.8 0.42 ¥19,010
361 27.9 0.10 ¥26,600
362 22.4 0.21 ¥10,675
364 77.4 0.63 ¥12,288
365 4.9 0.10 ¥4,680

 

出目  回収率  占有率  平均配当
412 56.2 0.94 ¥5,956
413 65.3 0.73 ¥8,889
415 94.9 1.36 ¥6,956
416 100.9 1.26 ¥8,016
421 59.9 0.63 ¥9,520
423 68.2 0.42 ¥16,253
425 64.4 0.52 ¥12,278
426 89.0 0.63 ¥14,132
431 75.9 0.52 ¥14,464
432 80.2 0.42 ¥19,118
435 82.5 0.42 ¥19,648
436 55.9 0.31 ¥17,773
451 134.7 0.84 ¥16,048
452 62.8 0.52 ¥11,976
453 82.7 0.52 ¥15,756
456 81.0 0.94 ¥8,573
461 59.0 0.73 ¥8,039
462 68.0 0.42 ¥16,210
463 67.2 0.10 ¥64,020
465 106.4 0.73 ¥14,491

 

出目  回収率  占有率  平均配当
512 64.7 0.63 ¥10,270
513 110.8 0.63 ¥17,602
514 109.8 0.94 ¥11,631
516 43.5 0.42 ¥10,353
521 144.5 0.52 ¥27,546
523 21.7 0.10 ¥20,720
524 71.9 0.10 ¥68,550
526 68.7 0.31 ¥21,817
531 3.3 0.10 ¥3,110
532 41.2 0.10 ¥39,290
534 117.6 0.42 ¥28,010
536 59.7 0.21 ¥28,445
541 18.9 0.21 ¥9,005
542 66.3 0.21 ¥31,595
543 0.00
546 124.4 0.42 ¥29,648
561 188.9 0.52 ¥36,006
562 118.5 0.21 ¥56,450
563 2.6 0.10 ¥2,510
564 63.3 0.21 ¥30,185

 

出目  回収率  占有率  平均配当
612 55.1 0.21 ¥26,235
613 9.1 0.10 ¥8,640
614 0.00
615 0.00
621 229.4 0.52 ¥43,724
623 0.00
624 32.9 0.10 ¥31,400
625 0.00
631 0.00
632 0.00
634 108.9 0.31 ¥34,603
635 0.00
641 0.00
642 0.00
643 69.5 0.21 ¥33,100
645 0.00
651 44.1 0.10 ¥42,050
652 185.6 0.21 ¥88,440
653 0.00
654 68.0 0.21 ¥32,420

 

 

戸田キャッシュバック

ボートレース戸田競艇場-キャッシュバックキャンペーン

戸田キャンペーンサイトより引用

一年ごと(4/1〜)にエントリーが必要

対象期間内の購入10,000円を一口とする抽選制です。

上位クラスで外れても抽選権利が持ち越されるため、購入金額が多いほど当選確率が高まります。
※複数当選はなし

戸田キャッシュバック
クラス 購入金額 賞金 当選数
プラチナ 100万円以上 10万円 2本
ゴールド 50万円以上 5万円 4本
シルバー 20万円以上 2万円 20本
ブロンズ 5万円以上 1万円 50本
ダブルチャンス 1万円以上 5千円 50本
 
参加はこちら!

 

全24場のキャッシュバック情報はこちらの記事にまとめています。

競艇(ボートレース)のキャッシュバック情報・キャンペーン情報まとめ 【競艇場別】キャッシュバック 電投キャンペーンまとめ【ボートレース】

 

戸田キャッシュレスカード

ボートレース戸田競艇場の会員キャッシュレスカード

 購入200円につき1ポイント

戸田は24場初のスマホアプリ「bleble(ブルブル)」対応。

スマホから買い目を選んでキャッシュレス端末にかざすと投票できる「マークカードレス」
会員カードもアプリに登録可能となっています。

 

還元率は0.4%〜0.55%で、有料席への交換も可能です。

戸田ポイント交換
ポイント 交換
5,000P 電子マネー ¥4,000
10,000P 電子マネー ¥10,000
30,000P 電子マネー ¥31,000
100,000P 電子マネー ¥110,000

 

 

戸田の配当分布

インが弱いため「¥2,000以内」の配当割合は下位。
他コースも売れる影響で3万舟以上も少なくなっています。

【戸田】平均配当分布(2024)
配当 割合 順位
100~990 8.9 23
1,000~1,990 22.7 22
2,000~2,990 15.1
3,000~4,990 16.9
5,000~9,990 18.2
10,000~29,990 14.0
30,000以上 4.1 19
【戸田】平均配当分布(2023)
配当 割合 順位
100~990 9.1 23
1,000~1,990 21.7 22
2,000~2,990 15.0
3,000~4,990 16.2
5,000~9,990 18.0
10,000~29,990 16.1
30,000以上 3.8 22

 

【戸田】平均配当分布(2022)
配当 割合 順位
100~990 8.0 23
1,000~1,990 21.1 24
2,000~2,990 14.6
3,000~4,990 19.3
5,000~9,990 19.1
10,000~29,990 14.3
30,000以上 3.5 24

 

【戸田】平均配当分布(2021)
配当 割合 順位
100~990 8.4 23位
1,000~1,990 20.1 24位
2,000~2,990 15.1 2位
3,000~4,990 17.2 2位
5,000~9,990 20.1 1位
10,000~29,990 15.2 2位
30,000以上 3.9 24位

 

 

季節毎のコース別成績

「夏はインが弱く、冬はインが強くなる」が競艇の定説。
実際のデータ上でもイン勝率が低下しています。

これは、気温が高くなるとエンジンのパワーが落ちるため。
回転の上がりが悪くなり、特に助走距離の短いインの出足・行き足に影響を与えます。
インが包まれやすい戸田では考慮しておきたいところ。

他にも湿度や気圧などの気象条件もあるので、選手コメントや展示から判断したいですね。

【戸田】季節ごとの1着率
コース
43.8 42.7 43.8 43.3
16.2 14.9 16.3 17.0
15.5 16.2 15.5 15.7
15.7 16.3 15.2 14.8
6.6 7.7 7.1 7.3
2.8 2.8 2.4 2.3

( 集計期間:戸田2016年~ 単位:% )

 

季節毎の傾向

春(3〜5月)
向かい風傾向

春(3〜5月)成績
コース 1着率 2着率 3着率
43.8 17.5 10.9
16.2 22.1 18.7
15.5 20.7 18.6
15.7 17.5 18.2
6.6 14.6 19.0
2.8 8.2 15.1

( 集計期間:戸田2016年~ 単位:% )

 

夏(6〜8月)
向かい風傾向
7月に新モーター

夏(6〜8月)成績
コース 1着率 2着率 3着率
42.7 18.4 11.1
14.9 22.8 18.2
16.2 19.5 17.5
16.3 16.8 19.2
7.7 14.2 19.5
2.8 8.9 15.2

( 集計期間:戸田2016年~ 単位:% )

 

秋(9〜11月)
風の影響が少ない時期

秋(9〜11月)成績
コース 1着率 2着率 3着率
43.8 18.2 11.2
16.3 22.6 17.5
15.5 20.2 18.4
15.2 18.0 18.3
7.1 13.7 19.0
2.4 7.8 16.0

( 集計期間:戸田2016年~ 単位:% )

 

冬(12月〜2月)
追い風傾向
一年を通して最も風の影響が大きい季節

冬(12〜2月)
コース 1着率 2着率 3着率
43.3 19.3 11.5
17.0 23.9 18.1
15.7 19.4 18.2
14.8 16.4 18.3
7.3 12.7 18.4
2.3 8.7 16.1

( 集計期間:戸田2016年~ 単位:% )

 

 

【戸田】指定席・有料席情報

戸田の有料席は5階にあり、全席指定です。
※個別モニターなし

【ボートレース戸田】指定席一覧
種類 価格
上段 ¥2000
中段 ¥1000
下段 ¥500

 

隣接する外向き発売所内ではモニター付きや半個室席も完備。
水面が見える席も一部あります。

【ボートレース戸田】外向き発売所の有料席
種類 価格
WINWINシート
※モニター付
¥2,000
プレミアルーム
※半個室
¥4,000

 

【戸田】有料席の予約方法

ネットで指定席が予約できます。

ボートレース戸田 Web指定席予約

 

 

戸田まとめ

コース特徴
  1. 1着率はワーストクラス
    軽視されているなら狙い目
  2. 1着率は平均以上
    追い風で成績上昇
    まくり率がトップクラス
    「1-2」割合は下位
  3. 1着率・まくり率がトップクラス
    向かい風で成績上昇
  4. 1着率・まくり率がトップクラス
    2着率も平均以上
  5. 1着率は上位
    2・3着率も平均以上
    「1-5」割合も高い
  6. 成績は上位
    記念レースなどで高回収率
    「1-6」割合も高い
水面特徴
  • 全国で一番狭い水面
    1マーク振りも大きい
    内側艇は斜めに走る必要がありインが弱い要因
  • 狭いゆえに「まくり率」はトップクラス
  • 風は比較的穏やかな水面
    風速が強まるとイン1着率低下
    向かい風で3・5コース成績上昇
    追い風で2・4コース上昇
  • ¥2,000以内の配当割合は下位
  • キャッシュバックはキャンペーン型